08/07/02

ミヤマクワガタ

夜、外に出たら、家の壁にクワガタが這っていた。
頭が特徴的で、これはもしかして外国種がペットとして入ってきたのが野に放たれたのでは? と一瞬思ったが、後で調べてみたら、ミヤマクワガタだった。
こんなに頭のエラ?が張っていたのか、ミヤマクワガタって。

はさまれたら痛いだろうね


ヘルメットの突起がかっこいい


つぶらな瞳?

ぐわっし!
ミヤマクワガタは短命で、成虫のまま冬を越すことはないという解説があった。でも、この子の身体は昨日今日大人になったのではなさそう。越冬に成功したのかしら。

 08/07/03

全員無事オタマに

先日、国道の道路の上にせり出した枝からぶら下がっていたモリアオガエルの卵を救出してきたのだが、この卵だけ気になって、家の中において観察していた。
家の中は暖かかったからか、1週間で全員黒々としたオタマになっていた。昨夜、破水始めていたので何匹か落下したのを確認して就寝。
今朝、残りを全部落下させて、現在、みんな元気にしている。
孵化率は極めて高く、卵のまま泡の中に残っているやつはまったくといっていいほどない。これだけ見事に全部孵化したのは珍しい。

これはもう最後の数匹
しかし、あのまま枝にぶら下がっていたら全員死亡だから、ほんとによかったねえ。
関守(の奥さん)がたまたま見つけて、その話を翌日たまたま訪れた僕が聞いて、関守をけしかけて軽トラック出してもらって救出して……。偶然が重ならなければ今頃はみんな舗装道路の上に落ちて死んでいたのよねえ。
よかったよかった。
落ちる瞬間
うまく育ったら、親のようにバカなことはせず、ちゃんとうちの池に戻ってきなさいね。

一つ前の日記へ一つ前へ    目次へ     >>阿武隈図鑑へ<<     次の日記へ次へ

★タヌパック音楽館は、こちら   ★阿武隈情報リンクは、こちら

狛犬かがみ - A Complete Guide to Komainu

狛犬かがみ A Complete Guide to Komainu

(バナナブックス、1700円税込)……  オールカラー、日英両国語対応、画像収録400点以上という狛犬本の決定版。25年以上かけて撮影した狛犬たちを眺めるだけでも文句なく面白い。学術的にも、狛犬芸術を初めて体系的に解説した貴重な書。
アマゾンコムで注文で注文


ギターデュオ KAMUNA  virtual singer Zag