10/01/01

新年

あけまして
あけました(^_^_^)

どういうわけか、小学校6年間の通信簿が残っている。今の子供たちがどんな通信簿をもらっているのか、あるいはいないのかは知らないが、あの頃は5段階評価だった。
面白いのは担任が書き込む通信欄の文章と、「各教科の学習についての所見」というところ。優れている項目と劣っている項目に印がつけられている。

↑こんな感じ

上のは、1年生のときのもの。×がついている項目は、
……の5項目。

ふううん。
以下、2年生から6年生まで、×がついた項目をピックアップしてみた。( )内の×の数は、つけられた学期の数。3学期とも×がつけば、××× となっている)

2年生 (担任は1年生と同じH先生=組合や政治活動も精力的に行っていた男性)

3年生 (担任はK先生。眼鏡をかけたきつい感じの中年の女性)
4年生 (担任はY先生。卒業後は家にも呼んでくれた、フランクな性格の女性)
5年生 (担任はU先生。純真で熱心な若い男性)

6年生 (担任は5年生と同じU先生)

……ということなのだが、う~~ん。あたしって、そんなに運動神経のない子供だったかなあ。田舎の小学校だったから(なにしろ、福島市内のトイレが家の中にない貧乏長屋から引っ越していったのに、子供たちはヘビを振り回したりしているとんでもない田舎だったので、子供ながらにショックを受けたものだ)、運動能力の高い子が多かったことは確かだけど。
その後、仕事として一生やっていることにことごとく×がつけられているのも心外ではあるなあ。
まあ、人間、何かが好きになり、努力をすれば、それなりに高い能力を身につけられるということですね。

先月、アメリカ人になってサンフランシスコに住んでいる由美ちゃんが一時帰国した際、小学校の同窓生が集まって呑んだのだが、由美ちゃんの証言によれば、
「よしみつはとにかく問題児で、授業中は一時もじっとしていない。机の上を八艘飛びのように走り回り、机の中には給食のパンや鼻をかんだ鼻紙を山のように溜め込んで虫がわいて、あるときはどこかから捕ってきたカマキリの卵が机の中で孵化して大量のミニカマキリが教室中に散らばって大騒ぎになり、先生は本当に困っていた。『おまえはよしみつではなくわるみつだ』と言っていた」そうである。
ふうん、とってもいい子だったんじゃない、ねえ。


2010年が始まりました。外はこんな感じであります


全国実業団駅伝は、ゲディオンがどうも寒すぎてだめだったみたいですが、雪で中止ということもなく、みなさん張り切って走っていますね。自分よりずっと若い選手たちが、みんな監督やコーチになっていて、歳を感じますが、今年からは徐々に若返っていこうと思います。
また1年、阿武隈日記をときどき覗いてみてください。
よい年でありますように。

日本のルールは間違いだらけ 実は世の中こんなにいい加減だった! 

日本のルールは間違いだらけ』(講談社現代新書 10月15日発売)

第一章 日本語のルールはこんなにおかしい 第二章 交通ルールのバグで殺される 第三章 性風俗は曖昧ルールの九龍城 第四章 法律はお上のご都合次第 第五章 公職選挙法という不条理

JIS漢字の1%は「存在しない」文字、福知山線事故は大隈重信の責任?、ソープランド誕生秘話、PSE法という大量破壊兵器、自公政権は本当なら2003年に終わっていた、裁判員精度は無理である……などなど、AIC(Asahi Internet Caster)『デジタルストレス王』の中でも反響の大きかったコラムを全面改定&大幅加筆、改訂。「愚ルール五悪の法則」というセオリーの下にまとめあげた読み物。

★立ち読み版はこちら


今すぐご注文できます 
アマゾンコムで注文で買う    bk1で買うbk1で買う    

一つ前の日記へ一つ前へ    目次へ          次の日記へ次へ
『テレビが言えない地デジの正体』(ベスト新書) なぜ地デジにしないといけないの? もやもやの正体はこれだった!

テレビが言えない地デジの正体』(ベスト新書 発売中)

ハイクオリティメディアのBSを通販番組のゴミ捨て場にしたのは誰か? 欧米は「地デジ化」したのではなく、「デジタル放送化」したのである。地デジ化で困る人たちはこんなにいる。地デジテレビでアナログ画質を見続けなければならない人たちとは……?
伝えられていない驚くべき真実がいっぱい。テレビに騙されることなく「仕組み」を知って、賢く対処するための本。
すでに買い換えた人も、これからの人も必読。 地デジの嘘、錯覚、思いこみから、現実的な現代テレビ購入術まで、巷で言われている曖昧な情報を一掃し、クリアな見通しを提示。これで「テレビへのもやもや」が消える。
★立ち読み版はこちら

今すぐご注文できます 
アマゾンコムで注文で買う    bk1で買うbk1で買う    





★タヌパック音楽館は、こちら   ★阿武隈情報リンクは、こちら



その他、たくき よしみつの本の紹介はこちら

日本に巨大風車はいらない 風力発電事業という詐欺と暴力 ギターデュオ KAMUNA