10/02/17-19

カエル神社プロジェクト

スタジオの屋根からずり落ちる雪。あとどれくらいこの状態を保てるか……。

倉庫の屋根からずり落ちる雪


せめてこのくらい空が青いと映えるのだが……


ティグラに積もった雪もここまで緩んできた

雪が深いと、どうしてもジョンのお散歩がないがしろになる。せめてうちに連れてきて、ちょっとだけ遊んであげよう。

ベランダに積もった雪に顔を突っ込むジョン。何があるわけでもないのに……



縁の下に潜り込んだジョンを呼び出す



雪の上でもお構いなしに腹を出して甘えるジョン

10/02/19

毎日、テレビはオリンピック中継を流しっぱなし。
男子スノボのハーフパイプ。チャラオ代表の国母選手は、なかなかgracefulな演技でありましたね。最後、立てればメダルだっただろうけれど、そのへんがやっぱり王者ショーン・ホワイトとの差なのだろうか。
それにしても、あの競技って、ズボンずり下げてわざと難易度を上げているとか? 日本中のおっさんたちが、「ズボン上げなさい! ほら言わないこっちゃない、こけちゃって! そんなんじゃ着地で踏ん張れないでしょうが!!」とか、テレビの前で言っていたんじゃないだろうか。
ずり下がりすぎて、お尻丸見えの選手もいたなあ。お尻半分見せてプラス0.5点。お尻全部見せるとプラス1点とかの難易度加算があったりして。

今日はリアルタイムで男子フィギュアを見ていた。織田選手のスケート靴の紐が切れたというシーン、なんだったんだろう、あれは。滑る前からそうとう摩耗していたということか。あれを観て、後から滑走する選手たちはみんな自分の靴紐を確認したのかな。そのとき、よれよれの靴紐だったら、平常心が保てないだろうなあ。今から紐を交換する時間はないし、交換して違和感があったら嫌だし、かといって切れたら一巻の終わりだし……と。
それにしても、チャプリンをテーマにした演出がますます哀しく感じられたシーンでありました。

プルシェンコ、力が落ちたなあと観ていたら、やっぱり点数が伸びずに2位。4回転を飛ばずにまとめたアメリカのガテン系選手(エヴァン・ライサチェック)が優勝というのが、ちょっと物足りない。
前夜、ちょうど『世界丸見えテレビ特捜部』で、アメリカ代表のジョニー・ウイアーのドキュメンタリーをやっていたので、ウイアーと、ライバルのライサチェックの演技は、ついつい他より熱心に観てしまった。
ウイアーはミスらしいミスをせずまとめたのだが、点数が伸びずにこの時点で5位(最後はプルシェンコが上にきたので6位)。
『世界丸見え~』で紹介された番組では、ウイアーが「親しい友人」の男性と一緒に風呂に入りながらふざけ合っているシーンや、子供の頃に憧れて、以後、ずっと一緒だった女性コーチをクビにする経緯などが紹介されていた。おそらく、アメリカ国内で制作されたウイアーのプロモーション?番組っぽい素材を使って、『世界丸見え~』では、バンクーバーに合わせ、アメリカの変わり者スケーターという切り口で取り上げたのだろうが、このウイアーという選手、ネットでちょっと検索すると、動物愛護団体から、衣装に毛皮を使ったことで大ブーイングがあり、衣装変更に追い込まれたり、どう見てもゲイなのに、自分がゲイかどうかを公表しないことでいろいろ言われたり(余計なお世話だよなあ)、次から次へとメディアにネタを提供し続けてきたらしい。
表情に陰りがあったのが気になった。
最終的には、優勝のライサチェックが257.67、2位のプルシェンコが256.36でわずか1.31点の差。
3位の高橋が247.23で4位のランビエール(スイス)が246.72 で、わずか0.51点差。どちらもきわどかったのだね。
オリンピック公式ページで、この点数部分をコピーして貼り付けたら、面白いことに、ページには表示されていない詳細データがコピーされていて、ドバッとものすごいデータが一気に貼り付けられた。なんだ??
よく見ると、成績表の横に「+」のボタンがあり、それをクリックすると採点の明細(詳細)が表示されるようになっている。この隠れた部分もコピーされていたのね。
例えば、ライサチェックの点数は↓

257.67 Expand
LYSACEK Evan
Total Score Executed Elements Factored Program Components Deductions
167.37 84.57 82.80 0.00
Planned Elements Executed Elements Base Value GOE Score
Triple Lutz + Triple Toeloop Triple Lutz + Triple Toeloop 10.00 1.40 11.40
Triple Axel Triple Axel 8.20 0.60 8.80
Triple Salchow Triple Salchow 4.50 1.00 5.50
Circular Step Sequence Circular Step Sequence 4 3.90 1.20 5.10
Flying Sit Spin Flying Sit Spin 4 3.00 0.80 3.80
Triple Axel + Double Toeloop Triple Axel + Double Toeloop 10.45 -0.56 9.89
Triple Loop Triple Loop 5.50 1.00 6.50
Triple Flip + Double Toeloop + Double Loop Triple Flip + Double Toeloop + Double Loop 9.13 -0.40 8.73
Triple Lutz Triple Lutz 6.60 1.40 8.00
Double Axel Double Axel 3.85 0.80 4.65
Fly. Change Foot Sit Spin Fly. Change Foot Sit Spin 4 3.00 0.50 3.50
Straight Line Step Sequence Straight Line Step Sequence 3 3.30 0.90 4.20
Change Foot Combination Spin Change Foot Combination Spin 4 3.50 1.00 4.50

Totals Executed Elements 74.93 84.57

Music:Sheherazade by N. Rimski Korsakov
Program Components Unfactored Score Factor
Choreography/Composition 8.35 2.00
Transitions/Linking Footwork 7.95 2.00
Interpretation 8.40 2.00
Performance/Execution 8.50 2.00
Skating Skills 8.20 2.00
Factored Program Components 82.80
Deductions Value
Time Violation 0.00
Music Violation 0.00
Illegal Element 0.00
Costume & Prop Violation 0.00
Fall 0.00
Interruption in Excess 0.00
Total Deductions 0.00

……となっている。
Planned Elements Executed Elements Base Value GOE Score
Triple Lutz + Triple Toeloop Triple Lutz + Triple Toeloop 10.00 1.40 11.40
……は、予定として提出した演技は、トリプルルッツとトリプルトウループのコンビネーションで、これの基礎点は10.00。実際にやったのも同じで、これにGOE(Grade of Execution =演技審判によって0をベースとして-3から+3の7段階で評価された各要素のできばえ)が1.4点加算されて、合計11.4点ということになる。
かなり細かな審査なのだなあ。すごく大変そう。過去、変な採点を巡っていっぱいトラブルが起きてきたから、改善されたのだね、きっと。
プルシェンコの採点表には、こんなのがある。

Planned Elements Executed Elements Base Value GOE Score Quad. Toeloop + Triple Toeloop + Double Loop Quad. Toeloop + Triple Toeloop 13.80 0.80 14.60
予定では、4回転トウループ+トリプルトウループ+ダブルループの3連続コンビネーションだったのが、実際には4回転トウループとトリプルトウループになってしまって、基礎点13.8にGOE0.8を加えて14.6だよ、という意味だわね。
ダブルループを減らしても、4回転を成功させているから、このコンビネーションジャンプだけを見ればライサチェックの最初のコンビネーションジャンプに対する点数11.4より3.2点も高い。それでも合計では、ライサチェックが167.37、プルシェンコは165.51で、1.86点負けてしまったわけだ。プルシェンコがもし最初のジャンプを予定通り4回転トウループ+トリプルトウループ+ダブルループの3連続コンビネーションにしていて、成功させていれば、それだけで金メダルだったのだね。
採点表を見ていると、そういうところまで分かって実に面白い。
ちなみに、織田選手の紐切れ中断は2点マイナスになっている。あの紐切れは転倒したトリプルループの前に起きていたのだろうか。もし、紐切れが原因でトリプルループを失敗・転倒していたのだとしたら、紐が切れなかったら、中断による減点2点、転倒による減点1点、トリプルループでのGOEマイナス2.6点が全部消えるだろうから、最低でも5.6点は上乗せされる。238.54点+5.6は244.14点だから、順位は2つ上がって第5位だった。
……そんなことも、採点表を細かく見ていくと分かるのだねえ。面白い。
ついでに、減点項目の「Costume & Prop Violation(コスチューム、小道具違反)」というのも気になった。
これってなんだろう? ポロリとかがあったら減点とか、そういうのだろうか。例えば、織田選手がチャプリンを演じるために、加藤茶のようなちょび髭をつけて出てきたら、この減点対象になるのかしら。とっても気になる。
さらにさらに、この採点詳細をよく見ると、4回転はQuadと表記されている。これって、最近ではCPUの「クアッド・コア」とかで馴染み始めた言葉だけれど、日本ではなぜか、ダブル、トリプルの次はクアッドとは言わずに「4回転」と言っている。なぜだろう。「クアッド・トウループ」とか言うよりも、「4回転!」とか言ったほうが華々しく聞こえるから? 中継で「クアッド! クアッド!」とか叫ぶと、アヒルが鳴いているみたいだから?


ちょうど決着がついて、高橋選手が銅メダルと決まった直後、きのこ里山の会のkerokotanさんがやってきた。会のパンフレット作成のやり方とかの相談だった。
話をしているうちに、「カエル神社プロジェクト」というのをやりませんかということに。
村の中のあちこちに、カエルが卵を産める池や水たまりを確保して、そこを人が荒らさないように小さな社を置いて「カエル神社」に指定する。
田圃や畑、雑木林喪失などで、カエルの生息環境を脅かしてきたことへのせめてもの償いというか、村にとって本当に大切なものはなんなのかを、みんなでよく考えたり、この村本来の姿をもう一度よく見つめ直すきっかけにするというようなプロジェクト。
まずは、うちのそばの「ふるさと林道」舗装工事で風前の灯火になっている水たまりに、ぽいぽい捨てられた空き缶やゴミを片付け、水が涸れないような工夫をして、カエル神社第一号に指定したい。
そこを皮切りに、村中に小さな水たまりを作ったり、失われそうな水たまりを保護したりして、カエル神社を増やしていく。将来的には札所巡りができるようにしたい。
子供たちに、自分の家に近いカエル神社の「宮司」になってもらい、毎年、カエルの生息状況を記録してもらう。3番札所神社では、今年はヤマアカガエルの卵塊が3塊とアズマヒキガエルの卵1連が産みつけられ、無事にカエルになっていった……というような記録をつけて、学校に記録として代々残していく。
大人になって村を離れても、戻ってきたときには、自分が宮司を務めていたカエル神社のカエルたちがどうなっているか、気になるだろう。ゴミで溜まっていたりしたら、後輩の宮司に「何やっていたんだ」と説教する。
そんな伝統が少しずつできていけば素敵だなあ、と。
川内村のマスコットはカエルなのだが、村の住民はカエルに全然興味を示さない。カエルに種類があることさえ知らなかったなんていうとんでもないことを言う人までいて、びっくりさせられる。
東北に生息するカエルのうち、外来種のウシガエル以外、すべての種類がこの村にいる。カエルを通じて、子供たちが、水を大切にする、雑木林を大切にする心を持つようになればいいなあと思う。

暖かくなったら、さっそくカエル神社プロジェクト始動だな。楽しみ楽しみ。


カエル神社第1号の候補地



一つ前の日記へ一つ前へ    目次へ          次の日記へ次へ

『テレビが言えない地デジの正体』(ベスト新書) なぜ地デジにしないといけないの? もやもやの正体はこれだった!

テレビが言えない地デジの正体』(ベスト新書 発売中)

ハイクオリティメディアのBSを通販番組のゴミ捨て場にしたのは誰か? 欧米は「地デジ化」したのではなく、「デジタル放送化」したのである。地デジ化で困る人たちはこんなにいる。地デジテレビでアナログ画質を見続けなければならない人たちとは……?
伝えられていない驚くべき真実がいっぱい。テレビに騙されることなく「仕組み」を知って、賢く対処するための本。
すでに買い換えた人も、これからの人も必読。 地デジの嘘、錯覚、思いこみから、現実的な現代テレビ購入術まで、巷で言われている曖昧な情報を一掃し、クリアな見通しを提示。これで「テレビへのもやもや」が消える。
★立ち読み版はこちら

今すぐご注文できます 
アマゾンコムで注文で買う    bk1で買うbk1で買う    





★タヌパック音楽館は、こちら   ★阿武隈情報リンクは、こちら



その他、たくき よしみつの本の紹介はこちら

日本に巨大風車はいらない 風力発電事業という詐欺と暴力