10/10/05の2

 稲刈り始まる


ジョンのお散歩。秋の日はつるべ落とし だっけ。5時にはもう相当暗くなる。しかも雨雲がたちこめていて、いつもより暗い中、稲刈りをしていた。
上の写真のタイムスタンプは5時6分だった。

こっちの田圃でも稲刈り。手前の田圃はイノシシや雨で稲が相当倒れ、被害甚大。こうなると刈り入れする気力も出ないのかもしれない。

10/10/06

雨池の改良開始


昨日から、雨池に土を投入する作業を始めた。カエルが何匹も棲みついているので、水を抜かず、カエルをどかしながら、ネコ車で土を投入。中を整形できないし、水が濁るので、どの程度の深さになり、底の状態がどうなっていくのか確認できない。
雨池はかなり浅い池になる予定。時間をかけて泥が底に沈めば、底の凸凹も多少はならされるか……。

あわあわあわ……何事かと、濁った水面から顔を出すヤマアカガエル


土手池の縁に石を並べ始めた。この石は全部、弁天池掘削で地中から出てきた石


土手池に棲みついているヤマアカ


雨池でどかないカエルがいたので、捕まえて土手池に移動させた。石の上でぽか~ん


ジョンのお散歩。昨日は気がつかなかったが、イノシシ用の罠が仕掛けられていた。稲刈りが始まったし、今さら手遅れだと思うけどなあ。

昔はイノシシ被害などまったくなかった、と、老人たちは言っている。イノシシは山奥に棲んでいて、人家のそばには下りてこなかったと。
イノシシ被害が増えたというのは、伊豆のウィンドファーム建設地域周辺でも報告されている。どうも、人間を恐れるという感覚が麻痺して、狂暴化しているんじゃないかという人もいる。
真偽のほどは分からないが、イノシシにとって生きにくい環境になっていることは確かだろう。

相当ダメージを受けた田圃


イノシシが暴れた後で、雨で倒れたのも相当ある


ここにもあった。看板と田園の中の異物……
巨大な椅子にも見えて、なんだか「大地の芸術祭」を想い出す


F子さんが「大根とニンジンを抜いて持っていけ」というので、遠慮なく……


大根2本とニンジンを3、4本引っこ抜いた


葉っぱがいっぱいついていて、そっちのほうが量が多い


外で洗ってから家の中へ

野菜もそろそろ終わりで、いよいよ冬だなあ。冬は面倒だなあ。早く春になって、カエルの季節にならないかなあ。来年は絶対にモリアオが卵を産むと思うのだがなあ。あと半年先かあ……冬は長いなあ。




たくき よしみつの「本」 電子配信開始
新版神の鑿第一巻 新版神の鑿 第二巻 新版神の鑿 第三巻
膨大な写真を収録し、寅吉和平作品を完全網羅
『新版 神の鑿』(第1巻~第3巻)電子書籍で登場
好評だった『神の鑿』をゼロから書き直した完全新版。豊富な写真を高解像度でふんだんに使用。旧版に未収録だった作品も多数追加収録。
ePub版をお勧めしますこちらからどうぞ


日本のルールは間違いだらけ 実は世の中こんなにいい加減だった! 

日本のルールは間違いだらけ』(講談社現代新書 10月15日発売)

第一章 日本語のルールはこんなにおかしい 第二章 交通ルールのバグで殺される 第三章 性風俗は曖昧ルールの九龍城 第四章 法律はお上のご都合次第 第五章 公職選挙法という不条理

JIS漢字の1%は「存在しない」文字、福知山線事故は大隈重信の責任?、ソープランド誕生秘話、PSE法という大量破壊兵器、自公政権は本当なら2003年に終わっていた、裁判員精度は無理である……などなど、AIC(Asahi Internet Caster)で5年あまり連載された「デジタルストレス王」の中でも、反響の大きかったコラムを全面改定&大幅加筆、改訂。「愚ルール五悪の法則」というセオリーの下にまとめあげた読み物。

★立ち読み版はこちら


今すぐご注文できます 
アマゾンコムで注文で買う    bk1で買うbk1で買う    

一つ前の日記へ一つ前へ    目次へ          次の日記へ次へ





その他、たくき よしみつの本の紹介はこちら

日本に巨大風車はいらない 風力発電事業という詐欺と暴力