2011/12/20

 P300 か LX5 か

mixiでマイミクのちっころさんが、日記に牡蠣フライの写真を掲載していた。
それがとてもきれいに撮れていたので、了解を得てここに転載してみる↑
ちっころさんは7月の上智ライブに来てくれて、そのときパナソニックのLX5を持っていたので「おお! LX5を持っているとは写真ができる人なのだな」と印象に残った。
この写真もLX5で撮っている。僕が持っているのはこの一つ前のLX3だが、最近では、軽くて小さなソニーのWX1ばかり使っているというていたらく。この写真を見て、やっぱり少しでもちゃんとした写真を撮ろうと思ったらLXを使わなくちゃ……と、反省させられた。

WX1ばかり使うようになったのは、軽さ、小ささだけでなく、反応が早いのも理由の一つ。あと、WEBにアップするのが目的の軽めの動画ならLX3よりWX1のほうがきれいに撮れるのも便利。
で、最近はニコンのP300という、F1.8~のレンズを搭載したCMOSモデルも気になっている。
ニシマキ師匠が買って気に入っているらしい。
この前実物を見せてもらったが、思ったより大きかった。キヤノンのS90くらいの大きさ。
仕様表を確認してみたら、確かにそうだった。

ソニー WX1     90.5×51.8×19.8mm  149g
キヤノン S90    100×58.4×31mm  175g
ニコン P300    103×58.3×32mm  189g
パナソニック LX5  109.7×65.5×43mm  271g

……というわけで、WX1の小ささとLX5のでかさ、重さが際立つ。
S90は実際に買ってみて使ったことがあるのだが、なんとも中途半端で、手放してしまった。
画質はLX3よりだいぶ悪い。かといって、持ち歩くのにLX3よりずっと楽だというわけでもない。
WX1はさらに画質ががくっと悪くなるのだが、なにせ小さい・軽いので、ついつい腰にぶら下げるのはこれになってしまう。ぶら下げていても忘れてしまうほどコンパクトなのだ。

で、P300を買ってみようかと思って調べたら、なんと、発売1年も経っていないのに製造中止になっているではないか。おかげで、製造中止発表直後には実売価格がぐんと跳ね上がっている(↓ 価格コムより)。
P300でLX3やLX5よりきれいな写真が撮れるとは考えにくいので、「試しに」3万円出すのは辛い。
3万円出すなら、LX5を買ったほうが後悔しないだろうと思っていろいろ探していたら、ヤフオクで2万6000円で落札できてしまった。

……で、それはそうと、今日はプジョーのクランクプーリー交換のために宇都宮へ。
ユーロガラージュという修理屋さん。この前、エアフィルターと花粉フィルターの交換をしてもらったところ、「タイミングベルトだけ交換してプーリーは交換していませんね。どっちかというと、プーリーのほうが先に壊れるケースが多いんですよ」と指摘された。
走行8万5000キロ。このところずっと安定していて故障していなかったのだが、プーリーがちぎれて、それが原因でタイミングベルトも巻き込まれて切れる事例をいくつか見ているという。怖いので交換することにしたわけだ。


左が外したプーリー。右はちぎれたプーリーの例

真ん中にサンドイッチされているゴムブッシュが劣化してちぎれるのだという。もともとこんなゴム、挟まなくてもいいのに、最近の車は変速時のショックやベルト泣きを押さえるためにこんなことをしているのだとか。
ゴムがちぎれてプーリーごと壊れるほうがよっぽどまずいだろうに。
ついでに、エンジンキーのリモコンボタン部分が劣化してちぎれてしまっているので、中国製のパチものを注文した。中国製でも3700円とかする。純正だと1万円超えるらしい。
穴が開いたキーの柄の部分にセロテープを巻いてごまかしていたのだが、限界で、ちょっと触っただけでスイッチが入ってクラクションが鳴ったりする。
今年はほんとに大変だったので、プジョーにはまだまだしっかり走ってもらわないと困るのである。
この修理屋さん、欧州車、特にフランス車専門で30年。ディーラーも面倒な修理はここに頼んでいるというくらいのコアな修理屋さんらしい。プジョーのコンピュータ診断機もちゃんと持っている。
代車もただで出してくれるし、見つけてよかった。


2011/12/21

腰を痛める

寒さと、荷物運びや大工作業が続いたせいか、ついに腰が悲鳴を上げてきた。
ぎっくり腰と同じ症状。一気にギクッとやったわけではないのだが、毎日ひどくなってくる。神経がこわばって、関節が動きにくくなっている感じ。
これ以上悪化すると歩くのもきつくなるので、ググって近所の整骨院へ。
「ほにゃ」とか「はいよっ」と、奇声を上げ続ける院長の子供二人(幼稚園児)が、広い治療室の中をうろうろしながら患者の頭をときどきぺしぺしやったりしている、なんともカルチャーショック度の高い治療院だったが、8種類くらいの電気治療器を渡り歩き、2時間くらい時間をかけて治療。それで、初診料込みで830円だった。
翌日も行ったが、今度は370円。びっくり。
mixiの日記に書いたら、みんな「行ってみたい」とノリノリだった。
なかなか面白いところだなあと、日々実感。

治療室の隅には、脈絡のない標語やらポスターやらが雑然と張られている


整骨院というのは何度も通うのだから、これでいいのかもしれない。
ともあれ、そこにそういうものがある、というだけでありがたい。
今年は、仕事や商売の空気がない村にずっといたので、こうした人間の息吹のようなものが、とても貴重に感じられる。
それぞれの人たちが自分の仕事に誇りを持ち、しっかりこなしている姿というのは、やっぱりいいもんだ。

たくき よしみつ 新刊情報

裸のフクシマ ★10月15日発売 『裸のフクシマ 原発30km圏内で暮らす』(講談社 単行本352ページ)
ニュースでは語られないフクシマの真実を、原発25kmの自宅からの目で収集・発信。驚愕の事実、メディアが語ろうとしない現実的提言が満載。

第1章 「いちエフ」では実際に何が起きていたのか?
第2章 国も住民も認めたくない放射能汚染の現実
第3章 「フクシマ丸裸作戦」が始まった
第4章 「奇跡の村」川内村の人間模様
第5章 裸のフクシマ
かなり長いあとがき 『マリアの父親』と鐸木三郎兵衛

今すぐご注文できます 
アマゾンコムで注文で買う
⇒立ち読み版はこちら
使い分けるパソコン術 ★9月20日発売 800円(税別) 『使い分けるパソコン術 ──タブレット、スマートフォンからクラウドまで』(講談社ブルーバックス)
iPad、スマホ、クラウド、ツイッターなどのSNS……怒濤のデジタル潮流の中で溺れることなく自分流を貫くには、「使いこなす」よりも「使い分ける」発想が必須。「選ばない」「使わない」ことだって使い分けのひとつだ。失敗する前に読んで、賢く「使い分け」るための羅針盤ブック。

第1章 iPad、買っていい人、悪い人
第2章 タブレットとネットブックを使い分ける
第3章 スマートフォン、買っていい人、悪い人
第4章 クラウドサービスを使い分ける
第5章 ブログやフェイスブック、ツイッターを使い分ける

今すぐご注文できます 
アマゾンコムで注文で買う    bk1で買うbk1で買う    

⇒立ち読み版はこちら


一つ前の日記へ一つ前へ    abukuma.us HOME    takuki.com HOME      次の日記へ次の日記へ







↑タヌパックの音楽CDはこの場で無料試聴できます
Flash未対応ブラウザで、↑ここが見えていない場合はAmazonで試聴可能こちらへ



たくき よしみつの本 出版リストと購入先へのリンク  デジカメと写真撮影術のことならここへ! ガバサク道場

  たくき よしみつの「本」 電子配信開始



  タヌパックスタジオ本館   ギターデュオKAMUNA   あぶくま狛犬札所60番巡り   日本に巨大風車はいらない 風力発電事業という詐欺と暴力