のぼみ~日記 2015

2015/01/06

狛犬の起源

塩見一仁 著 『狛犬誕生』。先日購入してあったのを読了。
狛犬の起源を探るというテーマの労作。
目次を紹介すると……

第一章 「狛犬」のルーツをたどる 1  ──古代オリエントからインドへ
        「狛犬」のルーツ
       チャタル・ヒュユクの獅子
       ギザのスフィンクス
       ミケーネの獅子門
       ハットゥシャシュの獅子門
       アッシリアの人頭有翼獅子像
       ペルシア帝国の獅子
       アショーカ王柱の獅子像
       サンチーの塔門の獅子
       仏像誕生と獅子座
       アジャンター石窟寺院と獅子
  
第二章 「狛犬」のルーツをたどる 2  ──中国の石窟寺院と獅子
       敦煌莫高窟の塑像と獅子
       敦煌莫高窟の壁画と獅子
       雲岡石窟と獅子
       龍門石窟と獅子

第三章 「狛犬」のルーツをたどる 3  ──中国の鎮墓獣と獅子
       秦・漢の鎮墓獣
       六朝の陵墓と獅子
       唐代以降の陵墓と獅子
  
第四章 「狛犬」のルーツをたどる 4  ──古代朝鮮の獅子
       三国時代の聖獣
       統一新羅時代の獅子

第五章 獅子の伝来と狛犬の成立  ──日本に伝わった最初の獅子たち
       獅子の伝来
       法隆寺と獅子
       舞楽の獅子・狛犬・

第六章 文献に見る「狛犬」たち 1  ──平安時代の狛犬
        『宇津保物語』の狛犬
        『枕草子』の狛犬
        『栄花物語』の狛犬
       平安時代の有職の書と狛犬
     
第七章 文献に見る「狛犬」たち 2  ──中世の狛犬
       清涼殿の獅子・狛犬
        『徒然草』の狛犬
        『増鏡』の狛犬
       中世の有職の書と狛犬

第八章 文献に見る「狛犬」たち 3  ──近世の狛犬
       近世の狛犬文献
       狛犬の起源─「火闌降命(ほのすそりのみこと)」・「隼人(はやと)」説
       狛犬の起源─神功皇后三韓征伐由来説
       狛犬の起源─鎮子説
        『狛犬考』解題
       近世の獅子・狛犬

第九章 気になる「狛犬」たち
       描かれた狛犬
       旅先で出会った狛犬
       ご近所の狛犬・


……となっている。
ライオン(生きている)の分布の話から始まり、全375ページのうちの大半は平安以前の話になっている。
なにせ、鎌倉時代に入るのが260ページから、江戸時代に入るのが288ページ目、都内最古の狛犬・目黒不動の狛犬が登場するのが325ページ目。有名な京都北部の籠神社の狛犬に触れるのが359ページ目で、残りのページ数がほとんどなくなる……。
著者は古典文献研究が専門だそうで、文献から狛犬のルーツや成立過程を探るという手法。
それゆえに、文献に残っていない「はじめちゃん」の成立などについてはまったくと言っていいほど触れられていないのが残念。
山梨県の三珠熊野神社の「年号が彫られている最古の狛犬」(応永12=1405年)にもまったく触れていないし、17世紀に北前船に乗って全国に売られていった越前禿型狛犬がどういういきさつで誕生したのか、といった謎にも迫れていない。

↑三珠熊野神社の狛犬、応永12年の銘が腹にはっきり彫られている

庶民が育てた文化は、文献が残らないものが多い。文字を書ける庶民が少なかったし、わずかにあったとしても、火災などでほとんど失われただろう。
しかし、石造りの狛犬は石であるがために残った。実際の狛犬を見て想像を膨らませるしかない。
歴史の中に埋もれていく文化には様々なドラマがあったはずで、今残っている狛犬の背景にドラマを探っていくのも狛犬趣味の醍醐味と言える。
でも、それは「なんの証拠もない、勝手な想像でしょ」と学術界からは言われてしまうだろう。
そう、想像に頼る部分が大きい。でも、記録文献がないなら、想像するしかないではないか。

この本の大部分が古代から中世のことで占められていて、石造りの狛犬文化が大流行した江戸時代以降についてはごくごくあっさりとしか触れられていないのも、今僕らが見ている狛犬が「庶民の文化」であり、文献があまり残っていないからだ。そのへんがとても皮肉であり、狛犬ファンとしては不満が残るものの、仏教伝来あたりの超詳しい解説は大変なものだし、狛犬とは関係なしに、資料として持っていていい本だと思う。
500部しか作っていないらしいが、2000円+税という価格設定も超良心的で嬉しい。おそらく赤字出版だろう。

本を作る、というのは大変な作業で、自主制作本というのはできることならやりたくない。
しかし、電子出版にはなじまない本というものもあるだろう。狛犬関連などはそうかもしれない。

自主制作本の多くは、自分が満足するために作られていると思う。売れなくてもいい。自分がやってきたことを形にして残したいという欲求、願望から生まれる。
今僕は、自分のためではなく、それを望んでいる人たちのための自主制作本を考えている。『狛犬ガイドブック』シリーズ。
A5判で、テーマ別に数十ページのブックレットのような形。全ページカラーでオフセット印刷平綴じ。価格1000円。

■狛犬ガイドブック



Vol.1 狛犬の楽しみ方

Vol.2 狛犬の歴史

Vol.3 はじめ狛犬の魅力

Vol.4 狛犬造形類別事典

Vol.5 全国有名狛犬図鑑

Vol.6 南福島狛犬めぐり

Vol.7 日光周辺狛犬めぐり

Vol.8 大江戸狛犬めぐり

……こんな感じ。
面倒でなかなか手がつかないのだが、そういうものを望んでいる人たちは少なからずいる。せっかく狛犬の趣味というのがここまで一般化してきたのだから、もう少し頑張ってみたい……かな……。

今日のオマケ

「新国立競技場は建てちゃダメです」戦後70年の日本が抱える"リフォーム"問題とは


上のインタビュー記事、とてもよくできている。
例として出している建築物の写真も掲載されていてとても分かりやすい。少し長いけれど、ぜひご一読を。
安藤さんに集約することでシンボル化されて、問題解決の道が開けるんじゃないかと思います。ご本人が「間違いだった、見直そう」といった瞬間に、プロジェクトの中で「おかしいな」と思っていた人たちも動き出せます。

……そうなればいいのだがなあ。
このままだと安藤忠雄氏はまさに晩節を汚すことになるだろう。歴史が必ず証明する。その頃は僕も安藤氏も生きていないけれどね。





のぼみ~日記は主にオリンパスのXZ-10とStylus1で撮っています
XZ-10はすでに生産終了。もうすぐ新品での購入が難しくなります


『Digital Wabi-Sabi  ─As Easy As EWI』 『Digital Wabi-Sabi ─As Easy As EWI』

Tanupackから久々の新譜! これはあなたが聴いたことのない種類の音楽かもしれない!
「メロディの価値」にとことんこだわり、手段としてはデジタルを使う。これが「デジタル・ワビサビ」だ
iTunesで!    アマゾンで!    moraで!




更新が分かるように、最新更新情報をこちらの更新記録ページに極力置くようにしました●⇒最新更新情報



一つ前の日記へ一つ前へ |     Kindle Booksbooks      たくきの音楽(MP3)music      目次へ目次      takuki.com homeHOME           | 次の日記へ次の日記へ

たくき よしみつのアルバム MP3ダウンロード
たくき よしみつ のアルバム (MP3ダウンロード)
クリックした先で試聴できます



オリンパスXZ-10
のぼみ~日記の写真は主にオリンパスXZ-10で、他にオリンパスStylus1、ソニー NEX-5R+SONY 50mm/F1.8 OSSなどでも撮っています


アマゾンKindleでたくきの過去の作品がほぼすべて読めます⇒Go!

音楽アルバム『ABUKUMA』

iTunesストアで試聴する 『ABUKUMA』(全11曲)
7年間過ごした阿武隈に捧げる自選曲集。全曲リマスター。一部リミックス。新録音『カムナの調合』弾き語りバージョンも収録。
アマゾンMP3、iTunesストア、キメラなどから販売中。

⇒こちらからどうぞ
⇒ライナーノートはこちら



「福島問題」の本質とは何か?


『3.11後を生きるきみたちへ 福島からのメッセージ』(岩波ジュニア新書 240ページ)
『裸のフクシマ』以後、さらに混迷を深めていった福島から、若い世代へ向けての渾身の伝言

第1章 あの日何が起きたのか
第2章 日本は放射能汚染国家になった
第3章 壊されたコミュニティ
第4章 原子力の正体
第5章 放射能より怖いもの
第6章 エネルギー問題の嘘と真実
第7章 3・11後の日本を生きる

今すぐご注文できます 
アマゾンコムで注文で買う
⇒立ち読み版はこちら
裸のフクシマ  『裸のフクシマ 原発30km圏内で暮らす』(講談社 単行本352ページ)
ニュースでは語られないフクシマの真実を、原発25kmの自宅からの目で収集・発信。驚愕の事実、メディアが語ろうとしない現実的提言が満載。

第1章 「いちエフ」では実際に何が起きていたのか?
第2章 国も住民も認めたくない放射能汚染の現実
第3章 「フクシマ丸裸作戦」が始まった
第4章 「奇跡の村」川内村の人間模様
第5章 裸のフクシマ
かなり長いあとがき 『マリアの父親』と鐸木三郎兵衛

今すぐご注文できます 
アマゾンコムで注文で買う
⇒立ち読み版はこちら




↑タヌパックの音楽CDはこの場で無料試聴できます
Flash未対応ブラウザで、↑ここが見えていない場合はこちらへ


ガバサク流が推すデジカメ オリンパスXZ-10 Stylus1 パナソニックLX7、ソニー NEX-5R

詳しくは⇒こちら

たくき よしみつの本 出版リストと購入先へのリンク  デジカメと写真撮影術のことならここへ! ガバサク道場


HOMEへ 狛犬ネット入口目次へ






ドメインの空きをチェック!! 狙い目ドメインの空きをチェックドメインの空きをチェック!!
     

.COドメインが人気! ドメインゲットコム   タヌパックスタジオ本館   ギターデュオKAMUNA   あぶくま狛犬札所60番巡り   日本に巨大風車はいらない 風力発電事業という詐欺と暴力
Google
abukuma.us を検索 tanupack.com を検索