のぼみ~日記 2015

2015/05/02

のぼるくん再診


連休が始まった。今日はのぼるくんの膀胱炎再検査のためにまたとちの木動物病院へ。

混んでいるかな~と思ったが、そうでもなかった。午前中最後の患者になった。(いつもそう)




行く前、なんかちょっと察しているのか……


今日も膀胱におしっこが溜まってないとのことでカテーテルで採尿

幸い、抗生剤が合っていたようで、細菌は消えていた。でも、まだ血が少し混じっているとのこと。念のためにあと5日間、駄目押しで抗生剤を飲ませ続けることに。
とにかく水を飲まないことがいちばんの問題。オシッコをじゃんじゃん出さないと炎症を起こしている膀胱の内壁がなかなかきれいにならないのだという。
み~は目の前にある水を見ると泥水でもとりあえず飲んでしまうのだが、のぼるくんは全然飲まない。飲む量はみ~の10分の1じゃないかと思うほど飲まない。
どうしたら水を飲むようになるでしょうね、いい工夫はないですかね、と訊くと、いろいろ出た中で、以前、研修時代に上司から命令されて、水がおいしくなってネコが水をよく飲むようになる陶器の水飲みというのを実験させられたことがあるのだけれど、理由は分からなかったけれど確かに差が出た……という話が。
さっそく家に帰ってから調べてみたら、どうやらヘルスウォーター ボウルというものらしい。
半信半疑ながら、頼んでみる。
効果がなかったら高い買い物だけど、効果があったら安いもんだ。

100円イチゴ



帰り道、「イチゴ100円」の手書き看板(というか表示)を見つけて、ちょっと覗いてみた。
ほんとに1パック100円で売っている。それだけじゃなくて、トマト、キュウリ、バナナ、他にも野菜がもろもろ激安。農家が直売に来ているらしいのだが、なんとも売り方が下手。価格表示がよく分からない。
上の写真↑トマトは一体いくらなの? イチゴは1パック100円で、4パック380円だったが、これもいまいち分かりづらい。
とちおとめ100円。トマト6個入り200円。ミニトマト100円。胡瓜(特大)5本で200円。合計600円の買い物をした。
売っている人が農家の親子みたいだったけど、若いほう(息子さん?)が「100円と200円と100円だから……え~とえ~と……」となかなか答えが出ない。横で親父さんらしき人が「400円だろ」って言ってようやく買えた。
その後、箱からちょっとだけ見えているキュウリが「5本200円」と書いてあるのを見つけて、これもちょうだい。と、今度は100円玉が1つしかなかったので千円札出したら、奥に入っていってなかなか出てこなかった。
ようやく出てきて「はい。おつり300円です~」って言って、800円渡された。まあ、合っているからそれ以上突っ込まなかったけど。
大体、イチゴ以外にいろんなもの売っているんだから、表示も「イチゴ100円」だけじゃなくて、「野菜激安直売」とかにしておけば全然人の入りが違うのにねえ。
そもそも、他に誰も客がいないところに行ったのに「いらっしゃい」とか「こっちも安いよ、どう?」とか、そういうこの手の行商にはつきものの掛け声がない。それじゃダメっしょ。
イチゴはJAの直売所でも180円以下では見たことがない。キュウリも今は馬鹿高くなっているから、こんなにでかいのが5本で200円は驚異的に安い。ミニトマト100円も素晴らしい。
もっと売れるように、誰かちゃんとアドバイスしてあげて~。

しかし、日光ってやっぱり暮らしやすいなあ。

イチゴ380し? 4パック1箱の値段らしいが、これじゃあ1パック380円だと思われるよ。ちゃんと書かなくちゃ
トマトも150円なのか1500円なのか? 1個なのか1箱なのか? キュウリの値段も、これじゃ全然見えないよ


トマト、ミニトマト、キュウリ5本、イチゴ1パックで合計600円



その後、またシュレスキューパトロールに。中学校のそばの農道で、 横の田んぼを見てゆっくり走っていたら、前方にいた女性二人と犬1匹のグループから「ヘビ! ヘビ!」と叫ばれ、気づいた。もうちょっとでしっかり踏み越えるところだった。
タモでちょっとつついてみても動かない。目が白くなりかけている。ひなたぼっこしていて車に轢かれたのだろう。
おばさんがわ~わ~叫んでいるので、持っていたタモで掬って道路脇の土手へどかした。
ずしりと重かった。おばさんは、僕がヘビなんか平気なおっさんに見えただろうけれど、あたしもこれは苦手なのよ。
それにしても先日といい今日といい、アオダイショウの当たり年か。


例幣使街道、日光杉並木の中にあるホテル「ほととぎす」が、いつのまにかジュエリーショップ?に変わっている


銀座にでもありそうなお洒落な看板。しかし、どうやって入るの? ラブホ時代の看板は色褪せてはいるけれどまだ残っているし……。杉並木のミステリーがさらに深まる……


隣にはヒグラシ時代の看板


珍しくダイサギだけが群れていた


動画でもどうぞ


帰ってきてから、100円イチゴを福田征子さんの大福に入れてイチゴ大福にして食った


のぼみ~日記は、動画も含めて、主にオリンパスのXZ-10とStylus1で撮っています
XZ-10は明るいレンズの使いやすいカメラですがすでに生産終了。もうすぐ新品での購入が難しくなります


↑小さな黒い箱をつなぐだけでiPadやiPhone、iPod touchのアプリが家庭の大画面テレビで楽しめる。
単独でもYouTubeやVimeo、huluなどなど、世界のネット動画や映画も楽しめる。すごい時代になった。


『Digital Wabi-Sabi  ─As Easy As EWI』 『Digital Wabi-Sabi ─As Easy As EWI』

Tanupackから久々の新譜! これはあなたが聴いたことのない種類の音楽かもしれない!
「メロディの価値」にとことんこだわり、手段としてはデジタルを使う。これが「デジタル・ワビサビ」だ
iTunesで!    アマゾンで!    moraで!




更新が分かるように、最新更新情報をこちらの更新記録ページに極力置くようにしました●⇒最新更新情報



一つ前の日記へ一つ前へ |     Kindle Booksbooks      たくきの音楽(MP3)music      目次へ目次      takuki.com homeHOME           | 次の日記へ次の日記へ

たくき よしみつのアルバム MP3ダウンロード
たくき よしみつ のアルバム (MP3ダウンロード)
クリックした先で試聴できます



オリンパスXZ-10
のぼみ~日記の写真は主にオリンパスXZ-10で、他にオリンパスStylus1、ソニー NEX-5R+SONY 50mm/F1.8 OSSなどでも撮っています


アマゾンKindleでたくきの過去の作品がほぼすべて読めます⇒Go!

音楽アルバム『ABUKUMA』

iTunesストアで試聴する 『ABUKUMA』(全11曲)
7年間過ごした阿武隈に捧げる自選曲集。全曲リマスター。一部リミックス。新録音『カムナの調合』弾き語りバージョンも収録。
アマゾンMP3、iTunesストア、キメラなどから販売中。

⇒こちらからどうぞ
⇒ライナーノートはこちら



「福島問題」の本質とは何か?


『3.11後を生きるきみたちへ 福島からのメッセージ』(岩波ジュニア新書 240ページ)
『裸のフクシマ』以後、さらに混迷を深めていった福島から、若い世代へ向けての渾身の伝言

第1章 あの日何が起きたのか
第2章 日本は放射能汚染国家になった
第3章 壊されたコミュニティ
第4章 原子力の正体
第5章 放射能より怖いもの
第6章 エネルギー問題の嘘と真実
第7章 3・11後の日本を生きる

今すぐご注文できます 
アマゾンコムで注文で買う
⇒立ち読み版はこちら
裸のフクシマ  『裸のフクシマ 原発30km圏内で暮らす』(講談社 単行本352ページ)
ニュースでは語られないフクシマの真実を、原発25kmの自宅からの目で収集・発信。驚愕の事実、メディアが語ろうとしない現実的提言が満載。

第1章 「いちエフ」では実際に何が起きていたのか?
第2章 国も住民も認めたくない放射能汚染の現実
第3章 「フクシマ丸裸作戦」が始まった
第4章 「奇跡の村」川内村の人間模様
第5章 裸のフクシマ
かなり長いあとがき 『マリアの父親』と鐸木三郎兵衛

今すぐご注文できます 
アマゾンコムで注文で買う
⇒立ち読み版はこちら




↑タヌパックの音楽CDはこの場で無料試聴できます
Flash未対応ブラウザで、↑ここが見えていない場合はこちらへ


ガバサク流が推すデジカメ オリンパスXZ-10 Stylus1 パナソニックLX7、ソニー NEX-5R

詳しくは⇒こちら

たくき よしみつの本 出版リストと購入先へのリンク  デジカメと写真撮影術のことならここへ! ガバサク道場


HOMEへ 狛犬ネット入口目次へ






ドメインの空きをチェック!! 狙い目ドメインの空きをチェックドメインの空きをチェック!!
     

.COドメインが人気! ドメインゲットコム   タヌパックスタジオ本館   ギターデュオKAMUNA   あぶくま狛犬札所60番巡り   日本に巨大風車はいらない 風力発電事業という詐欺と暴力
Google
abukuma.us を検索 tanupack.com を検索