一つ前の日記へ一つ前へ |  目次へ   | 次の日記へ次の日記へ

のぼみ~日記2017たくき よしみつの日記2017


2017/11/20

八坂神社(佐野市葛生西)の社殿彫刻


次に向かおうとしたが、立派な社殿に木彫が見える。見ないわけにはいかないでしょ。
拝殿は昭和3(1928)年に新造営されたそうだが、組み込まれている彫刻群はもう少し古いものかもしれない。

鷹↑とソテツ↓ですかねえ?

芭蕉? ソテツ? 形からするとソテツのほうが近いけれど、あまり見たことがない木彫題材



中国の人物伝題材だろうが、そっち方面は詳しくないのでよく分からない。龍と戦っている人物像らしい。よく見ると、この人物、剣を持っていたようだが、スポッと抜け落ちているみたいだ



これは麒麟かな



鳥いろいろ




他にもいろいろ



木鼻などを見ると、それほど古さは感じない。昭和3(1928)年のときに彫られたのかなと思う



表と裏で同じ題材を少し変化させて配置している



屋根は傷みが目立つ。アーチがついていたりするので、修復は大変だろう



では次へ……



駐車場まで戻る途中で見た風景。廃屋らしき家や古い建物がポツポツ残っている

ここで2時半。次は小藤神社へ向かう。

HOMEへ 狛犬ネット入口目次へ

狛犬ネット売店へ
狛犬ネット売店

『神の鑿』『狛犬ガイドブック』『日本狛犬図鑑』など、狛犬の本は狛犬ネット売店で⇒こちらです













『彫刻屋台図鑑01 鹿沼の彫刻屋台』

ユネスコ無形文化遺産登録で注目が集まる鹿沼の彫刻屋台。全27屋台を128ページフルカラーで「アート」として見つめ直す写真集。
B6判・128ページ フルカラー オンデマンド 無線綴じ  1280円(税別) 送料:160円
■ご案内ページは⇒こちら 


更新が分かるように、最新更新情報をこちらの更新記録ページに極力置くようにしました●⇒最新更新情報
Twitter     


一つ前の日記へ一つ前へ |  | 次の日記へ次の日記へ

      
Kindle Booksbooks    たくきの音楽(MP3)music    目次へ目次    takuki.com homeHOME


Google
nikko.us を検索 tanupack.com を検索