阿武隈日記 06/08/06の5

PentaxのK100D 初日テスト撮り(5)

しつこく、スンタをモデルにして「本当に一眼レフはいいのか?」を考えてみた。


上2枚とも、
DiMAGE A200
1/80秒、F3.5、ISO 100



上2枚とも、
PENTAX K100D
1/250秒、F3.5、ISO 200


DiMAGE A200
1/100秒、F3.5、ISO 100
トリミングで元解像度表示

DiMAGE A200
1/200秒、F3.5、ISO 100


PENTAX K100D
1/1000秒、F3.5、ISO 200

上の写真をトリミングで元解像度表示
トリミングして、元解像度表示してみたら、A200のようなレンズ一体型機とは別次元のすごい写真だった……というならいい。レンズへの高い出費や重量級機材を運ぶ手間も惜しくないと思える。
しかし、元解像度表示してみたときの荒れ方があまり変わらないとなれば、望遠側が伸びていたほうがいいに決まっている。
世の中、今やデジタル一眼は売れ続けているのに、A200のようなレンズ一体型高級機はどんどん製造中止となり、新製品も発表されない。コニカミノルタはそもそもカメラ事業から撤退してしまった。
これはどう考えても間違っているんじゃないのだろうか。
それを証明するためにこれだけ出費をして実感してみた……ということになるのだろうか?
もちろん、プロの撮影現場では、相手が生ものの場合、連写やすばやいフォーカシングが必須だから、必然的に一眼レフを使うわけだけれども。

一つ前の日記へ一つ前の日記へ    目次へ    >>阿武隈図鑑<<     次の日記へ次の日記へ

★タヌパック音楽館は、こちら   ★阿武隈情報リンクは、こちら

『デジカメ写真は撮ったまま使うな! ガバッと撮ってサクッと直す』(岩波アクティブ新書) 『デジカメ写真は撮ったまま使うな! ガバッと撮ってサクッと直す』(岩波アクティブ新書) この日記には、レンズの明るいデジカメでガバッと撮った写真を、フリーソフトのIrfanViewでサクッと直して掲載しています。たくき流「ガバサク理論」は『デジカメ写真は撮ったまま使うな! ガバッと撮ってサクッと直す』(岩波アクティブ新書)に、全ページフルカラー写真つきで詳しく紹介しています。
ご購入はこちらから