阿武隈日記 06/05/18の2

ウワミズザクラかな?(2)

さて、この木の正体はなんなのか……。佐伯さんが言うようにウワミズザクラかな?
正体を確かめるべく、木の下まで行ってみる。途中、沢をまたぐところにこんな一角がある。自然の盆栽みたい。
木の真下まで来た。樹皮はこんな感じ。ウワミズザクラの樹皮は暗紫褐色で、横にはっきりした皮目が入っているというのだが、はっきりした……というほどでもないような……。
下から見上げるとこんな感じ。
葉っぱを拡大してみたところ。ウワミズザクラに似た木に、シウリザクラというのがあるそうで、葉っぱで区別するらしい。『日本の樹木』と何度も見比べてみるが、葉っぱの感じはウワミズザクラ……かなあ。やっぱり。


これは蕗の薹のなれの果て。最後はタンポポの綿毛のようになる。
これから何かが出てくるところ……なんだろ。
これは後で調べてみなくちゃ。→(06/05/20 調べてみた。どうも「ヒメイズイ」というやつでは?)

一つ前の日記へ一つ前の日記へ    目次へ    >>阿武隈図鑑<<     次の日記へ次の日記へ

★タヌパック音楽館は、こちら   ★阿武隈情報リンクは、こちら

『デジカメ写真は撮ったまま使うな! ガバッと撮ってサクッと直す』(岩波アクティブ新書) 『デジカメ写真は撮ったまま使うな! ガバッと撮ってサクッと直す』(岩波アクティブ新書) この日記には、レンズの明るいデジカメでガバッと撮った写真を、フリーソフトのIrfanViewでサクッと直して掲載しています。たくき流「ガバサク理論」は『デジカメ写真は撮ったまま使うな! ガバッと撮ってサクッと直す』(岩波アクティブ新書)に、全ページフルカラー写真つきで詳しく紹介しています。
ご購入はこちらから