2012/11/26

選挙前のメモシリーズ その3 未来の党と「電力化亡国論」


ほんとに毎日ころころと変わる選挙前の政党離合集散。
見やすく↑この図を作った直後、今度は「未来の党」だそうだ。
その「顔」となっている人物を見て、もういいや、という気になった。

この新党を立ち上げたことが吉と出るか凶と出るか。今はまだ分からない。
足下を掬われるのでは? という気もする。
ばらばらなまま、選挙協力だけしていてもよかったのではないかという印象もある。

こんな便利な図を作ってくれた人もいたのだが、これもWEBにアップされた翌日には古くなってしまった。

そんな中、近藤邦明氏の『電力化亡国論』が送られてきた。
「電力化」というのは、薪や石炭や石油、天然ガスといった「一次エネルギー」を電力に変換してやることをさしている。
例えば、薪をそのまま燃やして暖を取ることと、薪を燃やした熱で発電して、その電気を離れた場所まで送って、そこでエアコンや電熱器で暖を取ることを比較したら、当然のことながら後者のほうがエネルギーの変換効率は落ちる。同じ目的に使われるエネルギーなのに、「電力化」すると一次エネルギー資源という元手がより多くかかる。

//電力を使えば使うほど、最終エネルギー消費で同じ高価を得るために必要な一次エネルギー量が増大する。

社会全体の総合的なエネルギー効率を高めるためには、できる限り電力に頼らない社会システムを作ることが必要。(114ページより)//

つまり、電力化しなくていいものをわざわざ電力化してしまうことは、一次エネルギー資源の浪費になる……というのが、この「電力化亡国論」の意味するところだ。

エントロピーという言葉が何十年経っても疎まれ、多くの人から敬遠されてきた歴史があるので、近藤氏は敢えて「電力化」という言葉を出してきたのだろう。苦労が忍ばれる。

下の図はこの本に収録されているものをそのままコピーさせてもらったものだが、これを使って近藤氏は次のように主張する。

//図から分かるように、最終エネルギーに占める電力の割合は20%程度です。仮にこの電力をすべて火力発電以外で代替したとしても、最終エネルギーの60%程度は石油に支えられていることに変わりはありません。現在言われている「石油代替」あ、単に発電用燃料の脱石油化にすぎないことは押さえておくべきです。(112ページより)//

とりあえず、次の選挙では原子力政策をまだ進めようという政党・勢力を阻止することに全力を傾けなければならない(それでも、自民党が勝つのが目に見えているのはやりきれないが……)。
で、万が一、奇跡が起きて、核燃サイクル中止、原発新規建設停止というような方向に持っていけたとしても、その中にペテン師が多数紛れ込んで、世論をミスリードしていけば、原子力政策と同じ間違いを繰り返し、日本の国土や経済、文化はますます荒廃することになる。
そうならないためには、こういう「そもそもエネルギー問題とはなんなのか」という視点を多くの人たちが持ち、正しい議論の出発点につくことが絶対に必要だ。

最後にこの本の帯↓ まさにこの通りのことが今目の前で起きている。とてもつき合いきれないよ、という心境になってしまう。
もちろん、どちらかを選ばなければいけない局面では、棄権はせず、入れるけれどね。それこそ苦渋の選択というやつ。

(鈴木宗男や小沢一郎がこんなにまともな人間に見える日が来るなんて、10年前には予想もできなかったよなあ……)




選挙が終わってからでもいいから、こうした主張と先入観なしに、ていねいに向き合う人が増えることを心から願っている。


更新が分かるように、最新更新情報をindexに極力置くようにしました⇒index

たくき よしみつ 新譜・新刊情報

音楽アルバム『ABUKUMA』

iTunesストアで試聴する 『ABUKUMA』(全11曲)
7年間過ごした阿武隈に捧げる自選曲集。全曲リマスター。一部リミックス。新録音『カムナの調合』弾き語りバージョンも収録。
アマゾンMP3、iTunesストア、キメラなどから販売中。

⇒こちらからどうぞ
⇒ライナーノートはこちら





一つ前の日記へ一つ前へ    abukuma.us HOME    takuki.com HOME      次の日記へ次の日記へ

「福島問題」の本質とは何か?


『3.11後を生きるきみたちへ 福島からのメッセージ』(岩波ジュニア新書 240ページ)
『裸のフクシマ』以後、さらに混迷を深めていった福島から、若い世代へ向けての渾身の伝言

第1章 あの日何が起きたのか
第2章 日本は放射能汚染国家になった
第3章 壊されたコミュニティ
第4章 原子力の正体
第5章 放射能より怖いもの
第6章 エネルギー問題の嘘と真実
第7章 3・11後の日本を生きる

今すぐご注文できます 
アマゾンコムで注文で買う
⇒立ち読み版はこちら
裸のフクシマ  『裸のフクシマ 原発30km圏内で暮らす』(講談社 単行本352ページ)
ニュースでは語られないフクシマの真実を、原発25kmの自宅からの目で収集・発信。驚愕の事実、メディアが語ろうとしない現実的提言が満載。

第1章 「いちエフ」では実際に何が起きていたのか?
第2章 国も住民も認めたくない放射能汚染の現実
第3章 「フクシマ丸裸作戦」が始まった
第4章 「奇跡の村」川内村の人間模様
第5章 裸のフクシマ
かなり長いあとがき 『マリアの父親』と鐸木三郎兵衛

今すぐご注文できます 
アマゾンコムで注文で買う
⇒立ち読み版はこちら




↑タヌパックの音楽CDはこの場で無料試聴できます
Flash未対応ブラウザで、↑ここが見えていない場合はAmazonで試聴可能


ガバサク流が推すデジカメ フジ XF1 パナソニックLX7、LX5、ソニー RX100、フジ X-S1

詳しくは⇒こちら

たくき よしみつの本 出版リストと購入先へのリンク  デジカメと写真撮影術のことならここへ! ガバサク道場

  タヌパックブックス

狛犬かがみ - A Complete Guide to Komainu

狛犬かがみ A Complete Guide to Komainu

(バナナブックス、1700円税込)……  オールカラー、日英両国語対応、画像収録400点以上という狛犬本の決定版。25年以上かけて撮影した狛犬たちを眺めるだけでも文句なく面白い。学術的にも、狛犬芸術を初めて体系的に解説した貴重な書。
アマゾンコムで注文で注文


HOMEへ 狛犬ネット入口目次へ



  タヌパックスタジオ本館   ギターデュオKAMUNA   あぶくま狛犬札所60番巡り   日本に巨大風車はいらない 風力発電事業という詐欺と暴力
Google
abukuma.us を検索 tanupack.com を検索