2013/10/06の7-09

ツチガエルの謎

落ち葉の季節なので、なるべく毎日、復活の沢の流入口をチェックしている。
周辺では相変わらず小さなツチガエルがぴょんぴょんしている。この小ささからして、今年変態したものなのだろうが、去年の卵がオタマのまま越冬して今年になって変態したのか、それとも今年の春に産みつけられた卵から夏の終わりに駆け込みで変態したのかがよく分からない。
もし、去年の卵がオタマのまま越冬していたとしたら、一体どこで越冬していたのだろうか?
冬にも春先にも、何度も水たまりは干上がっていた。
ツチガエルのオタマは少しでも水分があれば泥の中で生き延びられるのか?
それとも見落としている「秘密の水たまり」があるのだろうか?
もしかして、U字溝水路の一部、蓋がしてあるところに万年水が溜まっているのかも? と思ってカメラを突っ込んでストロボ撮影してみた。


下流側から覗き込む↑ 確かに水が溜まっているような感じではあるが……。
こんな程度でオタマのまま越冬できるものだろうか? こんなに浅ければ、真冬は水が完全凍結して、オタマがいたとしても一緒に氷漬けだと思うが……。

う~~~ん、謎だ。
もしかすると、ずっと上流のほうに1年中水が溜まっている場所があるのかもしれない。そこで変態したミニツチガエルが、U字溝の壁を登れないまま下流側にどんどん移動してきてこのへんでピョコピョコしているということも考えられる。
ここから先はもう水がない、ただの干上がったU字溝が長く続くだけなので、移動していっても生きられない。水気があるこのへんで行き場所を失ってぴょんぴょんしているのかもしれない。

しかし、その数、軽く100匹以上はいるはずで、それだけの数が無事に変態までしているということがすごく不思議だ。
去年はこんなにいなかった。沢を復活させたことが関係しているのか??


謎は謎のまま。家に戻ると南の空がこんな感じだった

2013/10/08

ヤマカガシとのぼみ~

外につないでおいたのぼみ~を少し散歩させる。ふたり同時だと勝手な方向に引っ張るので大変。
み~がさっそく何か見つけたらしくてリードをぐいぐい引っ張る。
ヤマカガシだ。
ダメよ、手を出しては。

ヤマカガシに向かって犬のように吠えるみ~。無視しているのぼる。ヤマカガシも身体を膨らませて威嚇


さて、本日の方舟↑ トウキョウダルマガエルが少なくとも10匹は映っているのだが、分かるかな~?

2013/10/09

まだ生きていた! ツチガエルのオタマ


本日、方舟を覗き込んでいて大発見。
なんと、だいぶ前にU字溝のヘドロだまりを掬ったときに1匹だけタモに入ったオタマジャクシを方舟に入れておいたのだが、3日後には姿が見えなくなっていた。溶けちゃった??
マツモムシにやられたとか?
その後、方舟の水漏れ修理のとき、一旦、水をほとんど抜いた状態で修理したのだが、そのときもなんにもいなかった。
それが、泥の中に潜んでいたらしくて、ちゃんと生きていたのだ。

少し大きくなっている。
この時期、この大きさでオタマということは、ほぼ間違いなくツチガエルのオタマだろう。
この子はこのまま、つまりオタマのまま長い冬を耐えて半冬眠状態になるつもりなんだね、きっと。
ということは、ツチガエルのオタマはやはり、少しでも水気があれば泥の中に潜り込んだまま越冬できるのだろうか。
この子が凍りつかないよう、冬の間も水位は高めに保ってあげないといけないな。この前、無理して修理してよかった。



狛犬かがみ - A Complete Guide to Komainu

狛犬かがみ A Complete Guide to Komainu

(バナナブックス、1800円+税)……  オールカラー、日英両国語対応、画像収録400点以上という狛犬本の決定版。25年以上かけて撮影した狛犬たちを眺めるだけでも文句なく面白い。学術的にも、狛犬芸術を初めて体系的に解説した貴重な書。改訂新版で再登場! 
アマゾンコムで注文で注文
⇒詳細解説はこちら


♪♪♪
↑今日のアルバム
Orca's Song -KAMUNA3- 
KAMUNA3枚目のアルバム 吉原センセのVocalバージョンが1曲目
(クリックした先で試聴できます)




オリンパスXZ-10
のぼみ~日記の写真は主にオリンパスXZ-10で、他にソニー NEX-5R+SONY 50mm/F1.8 OSS、フジフィルムX-S1 などでも撮っています


更新が分かるように、最新更新情報をこちらの更新記録ページに極力置くようにしました●⇒最新更新情報

一つ前の日記へ一つ前へ |     Kindle Booksbooks      たくきの音楽(MP3)music      目次へ目次      takuki.com homeHOME      | 次の日記へ次の日記へ







アマゾンKindleでたくきの過去の作品がほぼすべて読めます⇒Go!

音楽アルバム『ABUKUMA』

iTunesストアで試聴する 『ABUKUMA』(全11曲)
7年間過ごした阿武隈に捧げる自選曲集。全曲リマスター。一部リミックス。新録音『カムナの調合』弾き語りバージョンも収録。
アマゾンMP3、iTunesストア、キメラなどから販売中。

⇒こちらからどうぞ
⇒ライナーノートはこちら



「福島問題」の本質とは何か?


『3.11後を生きるきみたちへ 福島からのメッセージ』(岩波ジュニア新書 240ページ)
『裸のフクシマ』以後、さらに混迷を深めていった福島から、若い世代へ向けての渾身の伝言

第1章 あの日何が起きたのか
第2章 日本は放射能汚染国家になった
第3章 壊されたコミュニティ
第4章 原子力の正体
第5章 放射能より怖いもの
第6章 エネルギー問題の嘘と真実
第7章 3・11後の日本を生きる

今すぐご注文できます 
アマゾンコムで注文で買う
⇒立ち読み版はこちら
裸のフクシマ  『裸のフクシマ 原発30km圏内で暮らす』(講談社 単行本352ページ)
ニュースでは語られないフクシマの真実を、原発25kmの自宅からの目で収集・発信。驚愕の事実、メディアが語ろうとしない現実的提言が満載。

第1章 「いちエフ」では実際に何が起きていたのか?
第2章 国も住民も認めたくない放射能汚染の現実
第3章 「フクシマ丸裸作戦」が始まった
第4章 「奇跡の村」川内村の人間模様
第5章 裸のフクシマ
かなり長いあとがき 『マリアの父親』と鐸木三郎兵衛

今すぐご注文できます 
アマゾンコムで注文で買う
⇒立ち読み版はこちら




↑タヌパックの音楽CDはこの場で無料試聴できます
Flash未対応ブラウザで、↑ここが見えていない場合はこちらへ


ガバサク流が推すデジカメ フジ XF1 パナソニックLX7、LX5、ソニー RX100、フジ X-S1

詳しくは⇒こちら

たくき よしみつの本 出版リストと購入先へのリンク  デジカメと写真撮影術のことならここへ! ガバサク道場


HOMEへ 狛犬ネット入口目次へ



.COドメインが人気! ドメインゲットコム   タヌパックスタジオ本館   ギターデュオKAMUNA   あぶくま狛犬札所60番巡り   日本に巨大風車はいらない 風力発電事業という詐欺と暴力
Google
abukuma.us を検索 tanupack.com を検索