2014/02/24

初めてのMac

 


いろいろあって、生まれて初めてMacを買った。
ひとつには、XPのサポート終了問題などもあり、これ以上Windowsにつきあうのが嫌になったから。
でも、直接のきっかけはXP終了問題ではなく、Windowsでの音楽制作環境の不安定さに嫌気がさしたことだった。
使っているDAW(Digital Audio Workstation 音楽制作統合ソフト)Cubase4 Studioの不安定さを解消するために、最新の64ビットマシンと最新バージョンのソフトにしたくても、あまりにも金がかかりすぎる。
まず、Cubaseは現在バージョン7まできていて、アップデートではなく完全に買い直しになってしまう。
ハードウェア環境を考えると、最新のソフトは64ビット対応があたりまえになっているけれど、もはやXP対応とは書いていないし、ソフトだけで5万とか6万とかする。そんな金があったらMac miniが買えてしまうではないか。
で、64bitのWindows7搭載の最新マシンを買うとすれば、それも当然10万円超になる。今まで使っていたMotuやNativeInstrumentsなどの高価なVSTプラグインは全部32ビット版だから、64ビット環境で動くかどうか分からない。
特にMotuはドングルでコピーガードをしているために、今までもさんざんハードウェアとの相性問題やら接続の順番やらでトラブルがあった。大枚はたいてゼロからやり直さなければならないなら、Macのほうがいいではないか……という結論。
フェイスブックでのやりとりを通じて、知り合いの音楽家の多くがMacのシステムでストレスなく作業していることも知って、これはもうWindowsではないなあ……と。
Mac(というかOS X)には最初からGarageBandという音楽制作ソフトが無料でついてくるのだが、ミュージシャンたちがみんな使っているのはLogicというこれもアップルのソフト。多くのリアル音源が最初から搭載されていて価格は19800円。Cubaseなんかよりずっと安い。
……というわけで、Mac miniに最上級スペックのオプションを搭載して(CPUをCore i7に、メモリは16GBに、HDDもFusionDriveというSSDと合わせた1TBのやつに)注文。オプションをつけたので、納品までひと月近くかかった。(ちなみにベーシックモデルであれば翌日即納なのだが……)

miniの中では最上スペックにした


雪のせいで、日本に到着してからもずいぶん足止めされていた↑


結果は想像以上で、安定しているし、なによりもシステム構築が安くて済んだ。
「Macは高い」は完全に過去の話になっていることを痛感した。
しかし、Windowsしか使ってこなかった身としては、しかもカスタマイズしまくりのWindows「しか」使っていない身としては、Macのキー配列やファイル操作の流儀の違いに慣れるのに時間がかかる。なので、当面は音楽だけ。
そのうち動画もこれでやる。文章作成などは今まで通りXP環境でやる。
Mac上でウィンドウズ7を動かすソフトというものもあるが、Mac miniは外付けHDDくらいの大きさしかないので、単純にマシンを2つ使うほうが楽かもしれない。ディスプレイやUSBの外付け機器は共有できるので困らない。
ディスプレイのD-sub端子を古いウィンドウズマシン(XP)に、HDMI端子をMac(mini)につないで共用しているので、同じ場所で使い分けができている。
毎日いろんなことで悩んでは調べて試して……の連続。例えば今まで通り「;」キーで「ん」を入力するにはどうすればいいのか、とか、「無変換」キーを「部分確定」に割り当てるにはどうすればいいのかとか……。
Macのキーボードにはそもそも「無変換」キーなんて存在しないし、「ことえり」には「部分確定」という概念もないから、何重にも大変。
結局、さんざん悩んだ末に、IMEはATOKを月割り使用料金で使える「ATOK ライセンス」というやつで最新版をインストールした。
キーボードは当初Mac用の小さいやつをBluetoothで接続していたのだが、キーボード側の節電設定が変更できず、頻繁に接続が切れてしまうので、今はWindows用のキーボードを普通にUSB接続して使っている。

いちばん上の写真で、外付けDVDドライブの下に隠れているのがMac miniで、本当に小さい。音もしない。起動も数秒。
Windows用のディスプレイ、キーボード、マウス、外付けのUSB機器などすべてそのまま使える。
UNIXベースのOSになってからは、MacはMacのスキンをかぶったUNIXだから、一気に汎用性が高まり、安定感も増した。これもジョブズがアップル社に復帰したとき、手土産に持ち帰った?NexTというOS(UNIXベースのOSとして、安定性、信頼性に定評があった)のおかげなんだろうなあ。
日本にはジョブズのような人物が出てこないねえ。

Logicの操作をお勉強中

2014/02/25



ついでにディスプレイを大きいものに買い換えた。今までのやつ↑


27型↑ 安くなったのね、こういうものも。2万円だった

2014/02/26



腰は少しずつよくなっているが、完治にはほど遠い感じ。でも、普通に歩いたり小走りしたり階段の上り下りもできるようになった。
お向かいさんの勧めもあって、鍼を初体験。
効いたみたい。
夜、ふと横を見ると、この前までこれなしでは立ちあがることもできなかった杖が……。
邪魔だから片づけよう。よかったよかった。
歩けなかったとき、いろんなことを考えたのは、いい経験になったかもしれない。
時間が経てばまた歩けるようになる自分がいかに幸せな人生を送っているかも実感できた。
歳を取って、回復が遅くなっていることも実感した。
だから、これから先、どんな風に生活していくべきかも考えた。
無理はしない、でも、適度に負荷をかけて身体が動くようにメンテし続けないといけない。若いときのように無理はきかない分、大切なことに時間をかけなければ……などなど。
杖とEWIとギターが並んでいるのも、何かの暗示のような……。


日光コンサートのポスター
↑クリックで詳細案内ページへジャンプ




たくき よしみつのアルバム MP3ダウンロード
たくき よしみつ のアルバム (MP3ダウンロード)
クリックした先で試聴できます



更新が分かるように、最新更新情報をこちらの更新記録ページに極力置くようにしました●⇒最新更新情報

一つ前の日記へ一つ前へ |     Kindle Booksbooks      たくきの音楽(MP3)music      目次へ目次      takuki.com homeHOME      | 次の日記へ次の日記へ








オリンパスXZ-10
のぼみ~日記の写真は主にオリンパスXZ-10で、他にソニー NEX-5R+SONY 50mm/F1.8 OSS、フジフィルムX-S1 などでも撮っています


アマゾンKindleでたくきの過去の作品がほぼすべて読めます⇒Go!

音楽アルバム『ABUKUMA』

iTunesストアで試聴する 『ABUKUMA』(全11曲)
7年間過ごした阿武隈に捧げる自選曲集。全曲リマスター。一部リミックス。新録音『カムナの調合』弾き語りバージョンも収録。
アマゾンMP3、iTunesストア、キメラなどから販売中。

⇒こちらからどうぞ
⇒ライナーノートはこちら



「福島問題」の本質とは何か?


『3.11後を生きるきみたちへ 福島からのメッセージ』(岩波ジュニア新書 240ページ)
『裸のフクシマ』以後、さらに混迷を深めていった福島から、若い世代へ向けての渾身の伝言

第1章 あの日何が起きたのか
第2章 日本は放射能汚染国家になった
第3章 壊されたコミュニティ
第4章 原子力の正体
第5章 放射能より怖いもの
第6章 エネルギー問題の嘘と真実
第7章 3・11後の日本を生きる

今すぐご注文できます 
アマゾンコムで注文で買う
⇒立ち読み版はこちら
裸のフクシマ  『裸のフクシマ 原発30km圏内で暮らす』(講談社 単行本352ページ)
ニュースでは語られないフクシマの真実を、原発25kmの自宅からの目で収集・発信。驚愕の事実、メディアが語ろうとしない現実的提言が満載。

第1章 「いちエフ」では実際に何が起きていたのか?
第2章 国も住民も認めたくない放射能汚染の現実
第3章 「フクシマ丸裸作戦」が始まった
第4章 「奇跡の村」川内村の人間模様
第5章 裸のフクシマ
かなり長いあとがき 『マリアの父親』と鐸木三郎兵衛

今すぐご注文できます 
アマゾンコムで注文で買う
⇒立ち読み版はこちら




ガバサク流が推すデジカメ オリンパスXZ-10 Stylus1 パナソニックLX7、ソニー NEX-5R

詳しくは⇒こちら

たくき よしみつの本 出版リストと購入先へのリンク  デジカメと写真撮影術のことならここへ! ガバサク道場


HOMEへ 狛犬ネット入口目次へ



.COドメインが人気! ドメインゲットコム   タヌパックスタジオ本館   ギターデュオKAMUNA   あぶくま狛犬札所60番巡り   日本に巨大風車はいらない 風力発電事業という詐欺と暴力
Google
nikko.us を検索 tanupack.com を検索