一つ前の日記へ一つ前へ |  目次へ   | 次の日記へ次の日記へ

のぼみ~日記2018


2018/10/16

まだついている


昨日、神社の境内でついてしまった草の実。まだしっかりついたまま。取るのが面倒なのでそのまま履いている。ちなみにこの靴、DUNLOP DL937というやつだが、とてもよかった。ハイカットだが夏も履いていた。次もこれを買おうと思っている


2018/10/17

ブヴロン休業……


レオのお葬式の帰り、ブヴロンのパン小屋でパンを買って帰ろうと思って立ち寄ったら、しばらくパンはお休みという告知が。寂しい

2018/10/18

椅子とタイヤ


レオのお葬式の翌日。今日は親父の満90歳の誕生日。
卆寿である去年は狛犬Tシャツをプレゼントした

去年のプレゼント↑


今年は、この椅子がプレゼントかな。
Amazonで買うつもりだったのだが、店頭処分品みたいなのがニトリにないかしら……と、駄目元で覗いたら、まさしくそのものずばりみたいなのが3割引きで売っていた。今市のニトリは店員さんの応対もていねいで、大正解だった。

ニトリで買った椅子。安定していて、リクライニングできて、座面の高さも4段階に調整できる。いちばん低くすればほぼ座椅子。これはいちばん高くしたところ

脚の部分が点ではなく線で設置しているので、安定性がよい。椅子を引いたり、手すりに手をかけないと立ち上がれない老人用としては、手すりがあることと、簡単には傾かないことがとても重要。クッションが厚く、背あてが高めなのもよかった。
健常者にはあまり関係ないようなことが、介護の現場ではとても重要なのだと改めて認識した。


ドバイのスタッドレスタイヤ


デイホームに行く前に、注文していたスタッドレスタイヤが取り付け店に届くので、古いタイヤが着いたホイールを持っていく。
去年の冬は、悩んだ末に交換しなかった。川内村時代から履いているタイヤなので、かれこれ10年くらい履いている。
今までのスタッドレスタイヤはインドネシア製で、ホイールとセットで4本6万円台くらいで買ったもの。プジョーに最初から着いていた夏タイヤと同じ205/55/16というサイズ。ホイールは7J。ホイールもタイヤも新品。これはいい買い物だった。
2011年の原発爆発のときもこのタイヤを履いていた。このタイヤであちこち移転先物件を探し回っていたんだよなあ。
日光に引っ越してきた後もずっと冬はこのタイヤのまま。
スタッドレスとしては硬めで、あまり減らない。氷上性能は怪しいが、雪上性能は悪くなかった。FFでも少しくらいの雪なら普通に走破できた。
その後探しても、同じタイヤは見つからなかった。
ホイールがとてもよくて、本当はプジョーの純正アルミホイールよりこっちのほうが軽い感じなので、夏と冬のホイールを入れ替えたいところなのだが、タイミングが合わない。夏タイヤがすり減って冬になる前に替え時というなら入れ替えられるのだが、今使っている夏タイヤはまだまだいけるし……。(と思いつつ確認したら、すでに2年半は経過しているのね)

今回購入したのはZEETEXというドバイのメーカーのスタッドレスタイヤで、サイズは今までよりちょっと幅広の215/55/16。このタイヤが安くて、硬めでドライ性能も悪くなさそうでよい感じなのだが、205/55/16がなかった。ホイールは7Jで215は普通に着くし、外径もほとんど変わらないから215にした。
ドバイのメーカーといっても、製造は中国。最近の中国製品の品質はどんどん向上している。データ改ざん事件を連発している日本の企業(省庁はもっとひどいが)と比べて、もはや日本製品の品質が中国製品より上だと無条件に思い込むのは時代の流れを理解できない人たちだけだ。
安かろう悪かろう製品もまだまだ多いが、世界トップクラスの企業が中国工場で製品を作り、中国製の部品を使っている。


組み込んでもらったタイヤ





スタイラスペン


Lonely Sundayを動画にしようと思い、どうせなら漫画風に……と考えたところで、待てよ、それって、紙に描かずとも、タブレット端末に直接描けるんじゃないの? と、今さらながら気づいた。
今までは紙に描いたものをスキャンして読み込み、それをPhotoshopで加工していた。デスクトップパソコンでマウスで描くのは難しいのでそうしていたのだが、タブレットならタッチペイント方式でできるんじゃないか、と。
やってみたらできた。
このときは小指で描いたのだが、タッチペンみたいなものを使えばもっと細かく作業ができるはずだと、Amazonで探して購入。
MEKO スタイラス タッチペン2本 +交換用ペン先6個 Amazonで購入 999円



翌日、届いたのがこれ

なんか高級ボールペンみたいなパッケージで届いて苦笑してしまった。
2本で999円ってことは1本500円。ペン先6本は太さが違うのかと思ったら、みんな同じみたいだ。そんなに消耗するようなものなのか??
先っぽが円盤になっているやつは、最初よく分からなかった。この円盤をどうするんだ? と。円盤の縁をあててコロコロ転がすのか?? とか。
どうも円盤は細いペン先(シリコンゴム)を保護するためのものらしい。
ちょっと試してみたが、微妙にこすった場所と違うところに線が引ける感じ。これはアプリの問題かもしれない。
iPad mini2とAndroidのFire HD8でやってみたが、Fire HDのほうが反応はいい。ただ、iPad mini2はアイビスペイント、Fire HD8のほうはPicsArt Color ペイントというアプリでやっているので、アプリの差かもしれない。
PicsArt Color ペイントのほうは完全なフリーソフトだが、アイビスのほうは無料版は頻繁に広告が出てウザイ。それで有料版にアップグレードしたのだが、広告が出ないようにするためにわざわざネットにつながっているのかとも思った。その分、反応が悪いのかな、と。
今のところ、PicsArt Color ペイントのほうが使い方が今ひとつ分からなくて、iPad mini2のアイビスでやり始めている。

↑こんな感じ


それにしても、Fire HD8のコスパはハンパないな。こういう使い方でも十二分に期待に応えてくれる。

タヌパックブックス


Google Playをインストールすれば、普通にAndroidタブレットとして使える。同ランクの性能のタブレットと比べると異常なほどの安さが嬉しい Fire HD 8 タブレット (8インチHDディスプレイ) (Newモデル) 16GB Amazonで購入


お勧め! テレビに差すだけで YouTube も Abema TV も hulu も…… ⇒ Fire TV Stick 4980円Amazonで購入
YouTubeも大きなテレビの画面で再生すると、それなりに気持ちがいいですよ




更新が分かるように、最新更新情報をこちらの更新記録ページに極力置くようにしました●⇒最新更新情報
  


一つ前の日記へ一つ前へ |  目次へ  | 次の日記へ次の日記へ

 
Kindle Booksbooks    たくきの音楽(MP3)music    目次へ目次    takuki.com homeHOME


Google
nikko.us を検索 tanupack.com を検索