
お隣の桜の密を吸う?なんか

分譲地の端から見下ろす田園風景。

ここにキジらしきものが動いているが、遠すぎて肉眼では確認できない。

Stylus1の望遠端でようやく確認。

よく見ると♀もいる。♀は地味なので気づきにくいのよね。

裏側に回って撮るが、警戒されてゆっくり立ち去っていった。

面白い意匠の墓。

文字は摩耗して読めず。江戸末期か明治初期くらいか。

日陰桜はまだ散っていない。

今日も月がきれい。昨日よりちょっと大きくなった。

一年に一度くらいはこの歌を聴きましょうかね。100年後、誰かがこの歌を口ずさんでいるといいのだけれどなあ……。