一つ前の日記へ一つ前 |  目次   | 次へ次の日記へ

のぼみ~日記 2020

2020/11/05

キノコ



ひとんちの庭でこんなキノコを見つけた。美味しそうにも見えるけど……。

椎茸? ……ではなさそう……



10日後の15日にはこうなっていた↑↓

若い頃の脳と今の脳

キノコが萎んでいく姿を見ていたら、自分の脳もこんな感じなのかなと思ってしまった。
図解すると……、

若いとき:脳の内側にアイデアも感情ももろもろの欲も全部詰まっていて、それを元気な「腕」が動き回って集めて、勢いに任せて作品を作っていた。
エネルギーがあるから、失敗も多いけれど、偶然に傑作も生まれた。

今:脳が縮んでしまい、アイデアも感情も逃げていき、呼び戻すのが難しい。
「腕」は経験を積んでそれなりに技術もあるから器用になっているけれど、根っこが生えて動かないので、細い腕をいくら伸ばしてもアイデアや感情がうまくかき集められない。
欲望はフェイドアウト。欲が薄れているから、作品を生み出す気力もわかない。結果、50点くらいの作品は時間をかければできるが、傑作はなかなか生まれない。

……そんな感じかなあ。

これを単純に悲しんでいては、残りの人生があまりにも辛く、つまらないものになってしまう。
脳の能力が落ちた分、ゆっくり時間をかけて「世界」を俯瞰することができる、と考えよう。

どんどんバカ化していく世の中。こんな世の中で生きるしかない自分の余命を考えると、この世が「世界」だと思って、世界を相手にして自分の価値観を追求していくのはあまりにも虚しく、ストレスフル。
だいぶ前から「人生、死んだ後が勝負」をスローガンにしてきたけれど、それもまた惨めで中途半端だと気づいた。死んだ後に、自分がやってきたことを「この世」に評価してほしい、という煩悩だものね。
江戸時代に生きた小松利平が残した作品を発掘し、「すごいな~」「これ、好きだな~」と評価している私のことを、利平は知らないし、利平と私は違う世界の住人なのだ。
利平は多分「死んだ後が勝負」と思って、波乗り兎を彫ったわけではないだろう。
そこがカッコいい。(と、これまた勝手に想像する)

だから、今は、「この世は自分の死と同時に消える。この世での人生は一度きりで、自分の脳の消滅と共にカゲロウのように消えるけれど、そのカゲロウのような世界に生きた自分の中には、まったく『別の世界』が育っているのだから、その『自分だけの世界』をもう少し育てていく、という趣味を刹那的に楽しむ」というようなことでいいのかな、と思うようにしている。

うまくいえないけど、人生はうまく説明できるものじゃないからねえ。

ヒフミヨイはムナヤコトへ
回りて巡る カタチさき

2020/11/06


お散歩の帰りに空を見上げたら、こんなんだった。

どういう条件が揃うとこういう雲ができるんだろう。



この雲、この空の向こうにある闇を、人間は物理的にはある程度知っているけれど、そのさらに先の世界のことは「脳」では理解できない。
脳が縮んでいくなら、脳が理解できない世界を「感じる」力を育てていければ……残りの時間を楽しめるかもしれないかな。
ものすごく難しそうだけど、まあ、ノルマとかじゃないしね。楽に構えましょ。

タヌパックブックス
狛犬、彫刻屋台、未発表小説、ドキュメント……他では決して手に入らない本は⇒こちらで

★Amazonでも購入できます⇒Amazonで購入こちら

介護施設は「人」で選べ 親を安心して預けられる施設とは?


以下のいずれからでもご購入できます(Click)
Amazonで買う   楽天ブックスで買う   Yahoo!ショッピングで買う   hontoで買う

ご案内ページはこちら


小説・神の鑿 ─高遠石工・小松利平の生涯─

「神の鑿」石工三代記の祖・小松利平の生涯を小説化。江戸末期~明治にかけての激動期を、石工や百姓たち「庶民」はどう生き抜いたのか? 守屋貞治、渋谷藤兵衛、藤森吉弥ら、実在の高遠石工や、修那羅大天武こと望月留次郎、白河藩最後の藩主で江戸老中だった阿部正外らも登場。いわゆる「司馬史観」「明治礼賛」に対する「庶民の目から見た反論」としての試みも。

B6判 250ページ オンデマンド 1280円(税別) 送料:220円
ご案内ページは⇒こちら


Kindle版は643円。(Kindle Unlimitedなら0円)Amazonで購入⇒こちら
  YouTubeのタヌパックチャンネルへ
コロナが教えた「新しい生き方」のヒントがここに?

カエルやらカタカムナやら…… 森水学園第三分校

森水学園第三分校


更新が分かるように、最新更新情報をこちらの更新記録ページに極力置くようにしました●⇒最新更新情報
    Twitter   LINE


一つ前の日記へ一つ前 |  目次  | 次へ次の日記へ


Kindle Booksbooks    たくきの音楽(MP3)music    目次へ目次    takuki.com homeHOME


Google
nikko.us を検索 tanupack.com を検索