
み~に楊枝をぶちまけられてしまった。ふうう~。
2020/12/31
トラブル続きの大晦日

大晦日、JA直売所に野菜を買いに行こうと玄関を出たら……。ああ~。これは後でなんとかせねばなあ。

早く行かないと午前中で閉まってしまう……と思って、ラパンを始動させ……られない。なんと、先日新品に交換したばかりのバッテリーが上がっていた。長く乗っていなかったとはいえ、新品のバッテリーなのに……。

仕方なくプジョーで出たら、目の前に倒木が……。Uターンもできない狭いカーブ。ひやひやものでバック&切り返しでUターン。
で、ようやく直売所にたどり着いたら閉まっていた。去年は大晦日の午前中までやっていたのに……ちぇだぜ。

戻ってからはせっせと落ち葉の片付け。

コメリで買った深底のネコ車がここでも活躍した。

何時間充電しても、バッテリーが満充電にならない。赤いレベルの上あたりで止まったまま。ほんとにパナソニックの新品バッテリーだったのだろうか? パチモンか?

助手さんが「やった~!」というので何事かと思ったら、今年のカレンダーがなかったのでどうしようと思ったら、2010年のカレンダーがまた使えると。本日、唯一の小さなラッキーか……。