一つ前の日記へ一つ前 |  目次   | 次へ次の日記へ

のぼみ~日記 2021

2021/10/31

衆院選

衆院選の結果については、あまりにも不愉快なので書きたくないのだが、備忘録として少しは書いておくかなあ……。

助手さんは「あとはもう、江戸人のように生きるしかないわね」と言った。
……江戸人の生き方がよくわからんが……、そのココロはと訊いたら、彫刻屋台とか、長屋のはっつぁんくまさんの精神で、理不尽なことにつぶされず……というような楽しいことだけを見つめて生きていく、ということらしい。
集会(宴会)禁止、酒禁止、沿道で駅伝ランナーを応援するのも禁止、ワクは打て打てどんどん。打たないやつは非国民。そういう社会が完全にできあがってしまった。
そういう時代が続きそうだから、その中でいかに苦痛を減らし、楽しみを増やしながら生きるか……という、庶民の知恵と底力とでもいうか……。
お上が理不尽なことを押しつけてきても、やれる範囲で創意工夫して楽しむ。特高に検挙されるとか、そういうレベルのことにならない限りは、生きていく道は見つけられるだろう、と。

まぁ、だいぶ前からそのつもりで生きてるけど、ここまで来るとやはり怖い。

テレビと新聞しか見ない人が多いからこういうことになる。だから、どうしようもない、とも。
テレビ報道の罪はもちろん大きすぎるけれど、仮にまともな報道が増えても、大きくは変わらないのかもしれない。
なんかもう、日本語で何かを発信するのが虚しくなっている。
言葉が虚しいから、音楽とか、美術とか、そういうものに向き合う時間とエネルギーを増やしていこう……と。

もちろん、これからも選挙には行く。でも、それ以上のことはできないし、やっても伝わらないのだから虚しい。
テレビしか見ない人たちには、テレビがちゃんとした報道をしてくれない限り伝わらない。新聞も同じ。
大本営発表みたいな報道に包まれている社会では、自分の世界を保つことで心の健康を保つしかない、ということかなあ。

維新が躍進というけれど

それでも、少し「記録」として、今回の選挙について振り返ってみる。

まず、維新が大躍進というけれど、見事に「大阪だけの現象」なのだ。
大阪の全19選挙区中候補者を立てた15選挙区で全勝。比例代表近畿ブロックでも33.9%の得票率でぶっちぎり1位(大半は大阪票)。おかげで惜敗率52.427の候補も比例復活(立民の辻元清美の惜敗率は82.715)。

比例近畿ブロックの得票率と当選者数
辻元清美は惜敗率82.715でも復活できず。
それより惜敗率が悪い維新の小選挙区落選者は7人もいる。
大阪は全員当選なので、比例で復活当選した10人は全員大阪以外=兵庫が8人、京都と奈良が1人ずつ。その10人のうち7人は惜敗率が70%台以下(52.427~73.201)。
メディアはそういう「大阪ローカル現象」だということを言わないから、おかしな印象だけが残る。
ちなみにお隣の四国ブロックでは惜敗率20.171で復活当選した維新の候補者がいる。
この変な選挙制度がねえ……。

えだのんの失敗

立民・枝野幸男の失敗要因は大きく2つある。

「まっとうな政治」はその通りなんだけど、そんなことみんな分かった上で「能書きや理想論、正論はいいよ」っていう本音を抱えている。
党を立ち上げたときなら、それでいいのだが、その後の庶民の空気を読めば、今はもうそんな「あたりまえ」のことを言っていてもしょうがない。
自民党だけでなく、他の野党も「共産と組む立民に国政を任せられない」というキャンペーンを打ち出して攻撃しているのだから、本当に「任せられない」のはどういう連中なのかを、なりふり構わずもっと具体例をあげて攻めなければダメでしょ。
アベノマスクとか公文書改竄とか五輪組織委のデタラメぶりとかを思い出させるような訴えかたがなかった。
「富の分配」なんて、岸田と同じ台詞を言っててどうする。もっと具体的にアピールしなくちゃ。
例えば「新車登録から13年を超えたクルマにペナルティとして重課税を課すような法律は、即刻やめさせます」とか言うだけで、庶民は「お!?」と、顔を向けてくれる。そういう的を絞った訴えのほうが届くのに、抽象的な言葉が多すぎる。

そして、いい加減に物事の根本(物理学)を勉強して理解してくれ、と言いたい。
「民主党政権時代に強行したFITはあまりにも乱暴で、全国で自然破壊を引き起こし、電気料金を引き上げて庶民の暮らしを圧迫するという結果も生みました。深く反省しています」
……こういう具体的なメッセージを発するだけで、庶民は「お!?」と振り向いてくれる。
そしてさらに踏み込んで、
「そうした愚行が、自民党政権では悪用されて新たな金儲けの手段を広げさせてしまった。さらにはレジ袋有料化などという馬鹿げたことを現実に打ち出す結果にもなってしまった。もちろんレジ袋有料化というのも、即刻撤回です。大切なのは貴重な資源を正しく、効率的に使い、無駄をなくすことです。日本は世界に向けて、まずは省エネルギー技術や大気汚染防止・水質汚染対策の技術にますます磨きをかけ、技術を輸出していくことです。」
……ここまで言いきれば、一部に強い反論は出てきたとしても、なんとなくモヤモヤしたままだった庶民の多くが「なるほど」と、考えを深める結果につながるのではないか。

要するに、PRの仕方が下手すぎる。

しかしまあ、ここ数十年で嫌というほど思い知らされたのは、「歴史は繰り返す」「とことん社会が壊れてどうにもならなくなるまでは大衆は動かず、瞞され、あるいは生き血を吸い取られ続ける」ということ。
とことん落ちるところまで落ちる寸前が現在の日本。どのタイミングでうまく死ねるか……そういう利己的な考えに行き着いたとしても、仕方がないよね、と、自己防衛の膜を張ることは許されるんじゃないかな。
というわけで、悪化する帯状疱疹に耐える日々だわさ。

           


介護施設は「人」で選べ 親を安心して預けられる施設とは?


以下のいずれからでもご購入できます(Click)
Amazonで買う   楽天ブックスで買う   Yahoo!ショッピングで買う   hontoで買う

ご案内ページはこちら
日本の狛犬史を新しい視点で俯瞰していく試み。
新・狛犬学
B6判・152ページ・フルカラー写真が500点以上!
1780円(税別、送料別)

Amazonで購入でもご購入いただけます。⇒こちら

ご案内ページは⇒こちら



『人生の相対性理論 60年生きて少し分かってきたこと』
B6判・128ページ ★ご案内ページは⇒こちら

Amazonで購入で1100円(送料別) ⇒こちら

タヌパックブックス
狛犬、彫刻屋台、未発表小説、ドキュメント……他では決して手に入らない本は⇒こちらで

★Amazonでも購入できます⇒Amazonで購入こちら

更新が分かるように、最新更新情報をこちらの更新記録ページに極力置くようにしました●⇒最新更新情報
    Twitter   LINE


一つ前の日記へ一つ前 |  目次  | 次へ次の日記へ


Kindle Booksbooks    たくきの音楽(MP3)music    目次へ目次    takuki.com homeHOME


Google
nikko.us を検索 tanupack.com を検索