一つ前の日記へ一つ前 |  目次   | 次へ次の日記へ

のぼみ~日記 2021

2021/11/26

レーザー探知機

10年くらい使っているセルスターのレーダー探知機。だいぶ前からGPSの受信がどんどん弱くなり、走り出して30分くらいして忘れた頃に「GPSを受信しました」なんて言うようになっていた。
それがさらにおかしくなり、ついにはまったく受信していない感じ。おかげで時計さえ表示されない。これじゃあ意味ないなあ。
プジョーはフロントガラスが防磁ガラスなので、電波を通さない。おかげでダッシュボード上にアンテナ一体型の受信機やカーナビを設置しても使えない。レーダー探知機も、アンテナ分離型しか使えないし、そのアンテナもミラーの裏側に少し設けてある受信可能エリアに設置が集中することになる。
おかげで蒲団とガラス上部の中央あたりにはカーナビやらETCやらのアンテナがズラズラ並ぶ羽目になる。


左からドラレコ、GPS、GPS……と並んでいるのだが、3番目のGPSがなんのアンテナだか分からなくなってしまった。記憶にないというか、もしかしてどこにもつながっていないのか? プジョーを買ったときからカーナビ用としてついていたのを、外さないままにしてあるのかも??

で、GPSを受信しなくなったレーダー探知機の代わりに、セルスターのレーザー探知機を買った。
これはレーダーではなくレーザー。最近のレーザー式取り締まり機のレーザー波をキャッチする。GPSもついていて、固定設置型の取り締まり機は場所を探知して教える。その代わり旧式のレーダー取り締まり機の電波には対応していない。
GPSが壊れた今までの探知機はレーダー波(通称Xバンド、Kバンド)には反応しているようなので、取り外すのも面倒だから天井の内張裏側に潜り込ませて、そのまま使うことにした。ほとんど意味ないだろうけど。

新しいレーザー探知機はGPS内蔵なので、電波受信可能な狭い部分につけなければならないのだが、ガラスに直接つける場合、上下が逆になってしまう。それでもGPSを受信できればいいのだが、幸い、やってみたらあっというまに受信した。
これはいいね。場所も取らないし、ディスプレイなしなので安いのもいい。


これが今回購入したセルスターのレーザー探知機。本来の設置方法とは天地が逆になっているが、問題なし。


新しい探知機のテストがてら買い物に。み~にのぞき窓開けられた!

2021/11/27

落ち葉とサザンカ


二階の窓からの風景。赤くなってきた。



こないだ見た赤い花はなんだったのかと気になって確かめてきた。

道沿いにいっぱい咲いている。全部同じ花だ。

先日見た、柿の木の手前の赤い花のところまで入ってみた。

これも同じ花だな。

花びらが散るのはサザンカで、花が丸ごとボトッと落ちるのがツバキだそう。

ということは、これはサザンカだわね。

ツバキより少し平べったい花だとか。葉っぱも違うけど、ぱっと見ではなかなか分からない。

蕾はさらに分からない。

このへんのはすべてサザンカで、ツバキはなさそうだと分かった。



この歳になるまで、ツバキとサザンカの違いを意識したこともなかった。まあ、そういう人は多いだろうけど。



ついでに、西日があたって光るススキを撮る。なかなか難しいのよ、こういう写真は。


のぼるくんからのコナラ

           



ガバサク談義へ
このページの写真は主に SONY  HX-90V で撮ってます。たくきのカメラガイドはこちら





『人生の相対性理論 60年生きて少し分かってきたこと』
B6判・128ページ ★ご案内ページは⇒こちら

Amazonで購入で1100円(送料別) ⇒こちら

タヌパックブックス
狛犬、彫刻屋台、未発表小説、ドキュメント……他では決して手に入らない本は⇒こちらで

★Amazonでも購入できます⇒Amazonで購入こちら

更新が分かるように、最新更新情報をこちらの更新記録ページに極力置くようにしました●⇒最新更新情報
    Twitter   LINE


一つ前の日記へ一つ前 |  目次  | 次へ次の日記へ


Kindle Booksbooks    たくきの音楽(MP3)music    目次へ目次    takuki.com homeHOME


Google
nikko.us を検索 tanupack.com を検索