一つ前の日記へ一つ前 |  目次   | 次へ次の日記へ

のぼみ~日記 2022

2022/04/09

早めのバッテリー交換


プジョーのバッテリーを交換した。
今積んでいるのが3年前に交換したやつで、まだまだいけそうなのだが、災害時の停電対策にバッテリーをいくつか保管しておこうと思ってのこと。
12Vバッテリーから100VのAC電源に変換するコンバーターは持っているので、いざというときはそれを使えば最低限の電気が使えるだろう、と。
だから、交換したバッテリーは廃棄に出さずに、満充電してから保管。

災害時のために、とかいう以前に、あらゆるものが今年の夏以降はどんどん値上がりしたり買えなくなったりする可能性が高い。
日本は今、食料や燃料だけでなく、多くの工業製品を輸入している。今回買ったバッテリーも韓国製だ。
国産のバッテリーがあまりにも高いということで、町の修理屋さんの息子が始めたベンチャービジネスによる独自ブランド商品なのだが、円がどんどん安くなっている今、輸入価格は上がるわけで、当然販売価格も上がってしまう。
国産の工業製品も、原材料は輸入しているわけだから、値上げするしかなくなる。
あらゆるものの物価が上がり、収入は目減りし続ける。贅沢品は売れなくなり、関連業者はつぶれていく。
そういう日本が目の前にある。

越冬メダカ


丸池のメダカ、1匹だけ越冬成功して生き延びていた(オレンジ色のやつ)。助手さんが「1匹では可哀想」というので、「ヘ池」で越冬成功したやつを3匹連れてきた。
オレンジくんが喜んでいるみたいで、やってきた3匹(白いやつ)の後をくっついて泳いでいるのが可愛い。
この丸池、枯れ葉が水面の上まで堆積して腐った葉っぱがヘドロ化していたのだが、先日、手でそれを掻き出した。
一応、メダカが含まれてないかザッと確認はしつつ。
でもまあ、こりゃいないな、と確信してたのだが、なんと、いたんだわねえ。底の底のほうに潜り込んでいたようで、そういう臆病な性格の子だから生き延びたんだろう。
今年もきみは丸池のボウフラ担当に任命。



グ~パ~の練習。チョキは無理


2022/04/11

あまりにも多い詐欺メール

メルカリやAmazonを名乗る詐欺メールやFBの乗っ取りアカウントからの罠メッセージは毎日のように来る。
FBの乗っ取りアカウントからのメッセージは、「この写真はあなたですか?」とか「きれいな花の写真ですね。なんという花ですか?」とか「○○を見て」といったもので、URLをクリックするとフェイスブックのアカウントとパスワードを入力する画面が出る、というもの。
ここまでならまず大丈夫だが、その画面でアカウントアドレスとパスワードを入れると相手に送られてしまい、そこから乗っ取られる。乗っ取ったアカウントからメッセージの履歴や友人リストを拾われて、次々に同様の乗っ取り詐欺メッセージが自動送信される。
メッセージの内容はランダムなのだろうか。先日送られてきたやつはかなり巧妙だった。

↑フェイスブックの乗っ取られアカウントから来る詐欺メッセージ

よく見れば絶対に使わないはずの絵文字などが入っているし、文体も本人のものではないと分かるけれど、内容が内容だけに、共通の友人が死んだのかと一瞬驚く。
罠にはまらないようにするには、

●メールに関してはネットショップ関連などのメールアドレスは通常使うアドレスとは別のものにしておき、受信フォルダも分けておく。(届くはずのないアドレス宛に来るメールはすべて詐欺メールだと一発で分かる)
●FBのメッセージでは「○○を見て」的な内容とURLが記述されている短いものはすべて乗っ取られアカウントからのものだと判断する。

……この2つだけでも、ほとんど防げるので、ぜひ対応を。

↑↓ カード会社を騙って来る詐欺メール



IPを調べると国外のものだと分かる



↑これはメルカリバージョン



↑↓Amazonバージョン。ものすごく多い
これはどちらも送信元のドメインが違うのですぐに分かる



↑ヘッダを見たり、htmlメールはいきなり表示せず、ソース表示にしておけば詐欺だとすぐに分かる



↑えきねっとバージョンなんてのまである


ただでさえストレスフルな昨今、こういうウザイのは増える一方。

えきねっとの詐欺メールなど、なんの意味があるのだろうと思うかもしれないが、これらはすべて、最終的にはクレジットカード情報を抜き取る目的で送られてくる。
えきねっとの場合の手口を図入りで詳細に説明しているヤフーニュースがあった⇒こちら
ここにもあるが、ブラウザのIDとパスワード記憶機能を使っている場合(ほとんどの人はそうしているはず)、ブラウザが勝手にID欄やパスワード欄に文字列を入力してしまうので、「次へ」をポンポン押していくだけで情報を即座に抜き取られてしまう。
いろいろなサイト(買い物サイトなど)のID(メールアドレス)とパスワードを共通にしている人は特に注意が必要だ。

この手の詐欺をしている連中は日本人なのだろうか? 中国発信のメールが多いことを考えると、日本人ではないのだろう。
つまり、今の日本は「単純な詐欺メールに引っかかるIT弱者が多い」とカモにされているわけだ。
円が弱くなり、工業生産力も落ちた日本は、アジアの中でも「お人好しの弱者」と見られているのだろう。
政府はポンコツだし、大企業も簡単に外国企業に瞞されて買収されたり潰されたりしているのだから、当然だな。
そういう社会に生きているという自覚を持って、しっかりお勉強しないと生き残れない。

養老孟司が、「江戸時代末期の日本に来た外国人が、子供たちがみんな楽しそうにニコニコしているのを見て、世界一幸福な国に来た。こんな幸せそうな人たちに我々の文明・文化を持ち込んでいいのか?」と悩んだ、という話をしていた。

どこかで飢える人がいて、幼児死亡率は高くて、役人や豪商・庄屋は不正を働いて……そういう江戸時代の社会でも、子どもはみんな楽しそうにしていた。
日本はこれから、そういう社会に戻っていくのかもしれない。
食料や石油が入らなくなって餓死、凍死、自殺が増える。それでも政治屋は馬鹿ばかりで、国を立て直せず、アメリカの意向や庶民の人気取りだけを行動原理にして右往左往し続ける。
m-RNAワクチンやDNAワクチンのせいで免疫力が低下し、あるいはADEを起こす人が増えて平均寿命はどんどん短くなり、不正出産・流産・不妊も増えるから人口減少は今まで以上に加速する。
それでもしっかり生き延びる人たちはいる。
そういう人たちは、自分の頭で考え、適応力があり、困難や理不尽に対してもユーモア精神や創意工夫で立ち向かい、自分が今置かれた状況でいかに楽しめるかを人生の最優先事項にして生きている。
周囲でいっぱい人が死んでいくのも、ものがどんどんなくなって今までのような生活ができなくなるのも、「人間の歴史ってそんなものだよな」ととらえて、深刻に考えすぎない。
……なんかもう、そのくらいに大きく、図太く、ドライに構えて社会を俯瞰していかないと生きていけないのかな。

「人類を養殖している生物がいる」Kindle版 Amazonで購入で180円


↑紙の本は1408円

           

免疫系を正常に保つのに効果があると複数の医師が薦めているビタミンD3。
Amazonで購入で2830円。8円/粒 だったものが円安で高騰中(2022/10/18時点では3499円。10円/粒)  ⇒こちら





『人生の相対性理論 60年生きて少し分かってきたこと』
B6判・128ページ ★ご案内ページは⇒こちら

Amazonで購入で1100円(送料別) ⇒こちら

タヌパックブックス
狛犬、彫刻屋台、未発表小説、ドキュメント……他では手に入らない本は⇒こちらで

★Amazonでも購入できます⇒Amazonで購入こちら

更新が分かるように、最新更新情報をこちらの更新記録ページに極力置くようにしました●⇒最新更新情報
Facebook   Twitter   LINE


一つ前の日記へ一つ前 |  目次  | 次へ次の日記へ


Kindle Booksbooks    たくきの音楽(MP3)music    目次へ目次    takuki.com homeHOME


Google
nikko.us を検索 tanupack.com を検索