一つ前の日記へ一つ前 |  目次   | 次へ次の日記へ

のぼみ~日記 2024

2024/12/29

いよいよ年末


今年もこのお飾りがお務め。もう20年くらい年末年始はこれだな

ミニカメラとドローン(2)


衝動ポチしたミニカメラとドローンが届いた。
軽くて小さな箱が1つだったので、どうなんだろと思ったが、ドローンはまぁお値段を考えれば妥当なのかな?

箱から出したところ。この大きさ

プロペラはフニャフニャ動く状態のままで飛ばすらしい





量りに乗せたらピッタリ99gだった


で、さっそく試してみたら、この通り↑
初期調整がうまくいかないのか、上昇した後、停まっていてくれない。操作キーに触らないうちから流されてしまう。
難しすぎる。
なんか、今年の笑い収めみたいなことになってしまったよ。

ちなみに最初の画面を撮っているのは同時に届いたミニカメラでの映像。ドローン操作中は両手がふさがっているので、上着にクリップで留めて動画を回していたが、さすがにうまく映せない。頭にでも固定すればいいのかもしれないが、それも大変だしね。

小さいのでメガネケースに眼鏡と一緒に入れておけるのはいいのだが……

性能も操作性もイマイチどころかイマジュウくらい。ちょっと暗い室内ではまともな映像にならないし、手振れ補正がついてないから、明るいところで撮っても動画はブレブレになる

2024/12/30

富士山女子駅伝

富士山女子駅伝は立命館大学が優勝。7連覇を目指した名城大学は8位に沈んだ。名城大は難しいだろうなとは思っていたが、3区までずっと区間順位2桁ではどうにもならない。

いちばん印象に残ったシーンがこれ。4区で区間新を出した立命館大の #山本釉未 くん。ニコニコ笑顔がさわやか。最後はお辞儀のときにインタビュアーのマイクにうっかりキスしちゃった? ゆうかりん(#鈴木優花)の富士山デビューのときのインタビュー(お辞儀してマイクにおでこをぶつけたシーン)を彷彿とさせた。これは将来大物になるかもよ。
フレフレ、ゆうみっち~

助手さん曰く「日体大の選手、子のつく名前は二人だけになっちゃったけど、一応普通に読める名前が多くて嬉しい」
桜子、桃子、和代……うんうん。一乃というのも和服が似合いそうで点数高い

今日もドローンに挑戦してみたけれど、うまくいかず。リモコンに触らなくても勝手に横に動いてしまう。
……で、あぁ、70になってやるべきことはこういうことじゃない、と改めて自戒。……しかし、では何を?
世の中のことを分析して、こういうことなのね、と自説を訴えても誰も読まないし、社会に何か影響を与えられるわけではない。
最後はまた音楽に戻るかなあ……。頭も腕もどんどん劣化するけれど、鈍っていく感性になお訴えるようなメロディや音を残す作業……気が遠くなるけれど、人生の最後にやることって、そういうことなのかもしれない。少なくともドローン飛ばしてどうの、じゃない。

2024/12/31

今年も今日で終わり


2024年最後の日。快晴



正月をしっかり迎えられるよう、シーサーの目も黒く塗り直した



ズボラ苑の大根と白菜は雨が降らずにヘナヘナになっているけれど、年末年始のビタミン補給を担ってくれている



正月特番でHDDがいっぱいになりそうなので追加を購入

2024年が終わろうとしている。
元日にいきなり地震とか飛行機事故とかあって、一体どういう年になるんだろうと思ったけれど、じわじわと悪くなっていくものの、決定的な破局はなかった。
さて、2025年もそんな感じなのだろうか?
さらにじわじわと追い詰められていくのか、大きな破滅要素が降りかかるのか。
はっきりしているのは、よくなっていくことはない、ということ。
天変地異的なことがなかったとしても、人為的な圧迫は続く。
もはや、前向きに、とか、明るく、とか、ポジティブシンキングとか言っている場合じゃない。
しっかり身構えつつも、柔軟に受け流し、そんな生活の中で、少しでも自分にとって価値を見いだせそうなことをする。
(数は極めて少なくても)他の人にとって、何か意味のあることを残せそうなことをする……そんな感じかなぁ。
人間は強い。
そう信じて、淡々と迎えるよ。2025年を。


これが2024年119回目の日記。キリがいいところで(?)120にしたかったのだけれど、イチイチキュウでおしまい。助けて~、みたいで縁起が悪いか?

のぼみ~日記におつきあいいただいたみなさま、ご愛読?ありがとうございます。よいお年をお迎えください。

↑よくそんなんで寝られるなぁ



『真・日本史』第1巻・第2巻・第3巻発売!


『真・日本史(1) -縄文時代~黒船来航まで-
1万年の平和を壊し続けた者たち』

ISBN978-4-910117-54-6  A5判・134ページ 
Amazon KDP版 1298円(税込)

Amazonで購入でご購入⇒こちら

『真・日本史(2) -幕末史「戊申クーデター」の実相-
テロリストと欧米エリートが壊した「維新」』

ISBN978-4-910117-55-3  A5判・162ページ 
Amazon KDP版 1397円(税込)

Amazonで購入でご購入⇒こちら

『真・日本史(3) -馬鹿が作った明治』

真・日本史(3)
ISBN978-4-910117-60-7  A5判・172ページ 
Amazon KDP版 1485円(税込)


Amazonで購入でご購入⇒こちら






Amazonで購入   Apple Music   My Sound   Line Music
『いろはうた たくき よしみつ SONGBOOK3』発売♪ ほとんどの配信サイトから試聴&購入できます


           



更新が分かるように、最新更新情報をこちらの更新記録ページに極力置くようにしました●⇒最新更新情報
シェア用ボタン↓
Facebook   Twitter   LINE



一つ前の日記へ一つ前 |  目次  | 次へ次の日記へ


Kindle Booksbooks    たくきの音楽(MP3)music    目次へ目次    takuki.com homeHOME


Google
nikko.us を検索 tanupack.com を検索