2012/10/20
CRTというラジオ

CRTというと、最近見なくなったなあ。液晶ディスプレイに取って代わられたもんなあ……と、あのCRT(カソードレイドチューブ)を思い浮かべる人がほとんどだと思うが、Company Radio Tochigi の略で、栃木放送というAMラジオ局。
『土曜ちゃっかり亭』という生放送番組に呼ばれて1時間ほど喋ってきた。
CRTは栃木県庁向かい側のビルの最上階にある。駅からはかなりあるので車で行ったのだが、県庁前でイベントをやっていて、ちょっと渋滞。

銀杏が黄色く色づいている

これが県庁。JAが主宰なのかな。何か食関係のイベント開催中で、みんな試食コーナーに群がっていた

このビルの上が放送局
アラ還になって体力が厳しくなってきたので、これからはジョビンのポジションを狙って、栃木でアストラット・ジルベルトを探す……みたいな話をしたような……。
パーソナリティのかたが感じがよくて、とてもいい雰囲気だった……という感想を寄せてくれた人が二人。
ちなみに彼女は僕より6つ上みたいです。見習おう。

↑ヒントは「屋号」と「デュオの名前」(全部小文字で)

このラジオ局の報道部に読者のかたがいて、そのかたが企画会議で僕の名前を出してくださったらしい。
何度かメールをいただいていて、20代か30代の若い人だと思っていたのだが、会ってみたら50代だった。
この日は休みだったそうなのだが、わざわざ僕に会うために「出社」したとか。LX5を渡して、スタジオの様子を撮ってもらったのが最初の写真。すぐ上の写真はそのかたのデジカメで撮ったものを後で送っていただいたもの。
Exifが残っていないので機種が分からないが、色味や階調の深さはやっぱりLX5のほうがちょっといいかな。
で、そのかたが、「今日はこれからクリテリウムがあるので、よかったら一緒に見に行きましょう」というので、何のことだか分からないままおつきあい。
↑こんな感じのものだった。
ジャパンカップという自転車レースの大会で、メインは明日らしいのだが、今日は前哨戦でクリテリウムという、市街地の短い周回コースを何周もする短時間決戦のレースをやるのだという。
すでにコースとなる大通りの両脇は何重にも人垣ができていて、全然見えない。
潜り込んで写真と動画をちょっと撮っているうちにつまみ出された。
こんなことならX-S1を持ってくるのだった。
↑スタートの様子
↑レースはこんな感じ

一瞬で通り過ぎる

一時、トップを独走していた日本人選手。最後は脱落したらしい

以下はスタート前の様子

海外メディアもいた。すごい観客数

日本にこんなにいっぱい自転車レースファンというのはいたのかと、改めて感心








夜の優勝者表彰とインタビュー

号外も配っていた
このページの写真はパナソニックのLX5とソニーのWX1で撮っています
「ガバサク流」が推すデジカメ パナソニックLX7、LX5、ソニー RX100、フジ X-S1
詳しくは⇒こちら
たくき よしみつ 新譜・新刊情報
音楽アルバム『ABUKUMA』
『3.11後を生きるきみたちへ ~福島からのメッセージ』(岩波ジュニア新書)
|
『3.11後を生きるきみたちへ 福島からのメッセージ』(岩波ジュニア新書 240ページ)
『裸のフクシマ』以後、さらに混迷を深めていった福島から、若い世代へ向けての渾身の伝言
第1章 あの日何が起きたのか
第2章 日本は放射能汚染国家になった
第3章 壊されたコミュニティ
第4章 原子力の正体
第5章 放射能より怖いもの
第6章 エネルギー問題の嘘と真実
第7章 3・11後の日本を生きる
■今すぐご注文できます
で買う
⇒立ち読み版はこちら
|
|
『裸のフクシマ 原発30km圏内で暮らす』(講談社 単行本352ページ)
ニュースでは語られないフクシマの真実を、原発25kmの自宅からの目で収集・発信。驚愕の事実、メディアが語ろうとしない現実的提言が満載。
第1章 「いちエフ」では実際に何が起きていたのか?
第2章 国も住民も認めたくない放射能汚染の現実
第3章 「フクシマ丸裸作戦」が始まった
第4章 「奇跡の村」川内村の人間模様
第5章 裸のフクシマ
かなり長いあとがき 『マリアの父親』と鐸木三郎兵衛
■今すぐご注文できます
で買う
⇒立ち読み版はこちら
|
一つ前へ abukuma.us HOME takuki.com HOME
次の日記へ
↑タヌパックの音楽CDはこの場で無料試聴できます
Flash未対応ブラウザで、↑ここが見えていない場合は

 |
(バナナブックス、1700円税込)…… オールカラー、日英両国語対応、画像収録400点以上という狛犬本の決定版。25年以上かけて撮影した狛犬たちを眺めるだけでも文句なく面白い。学術的にも、狛犬芸術を初めて体系的に解説した貴重な書。
で注文
|
狛犬ネット入口目次へ