2023/08/07
ムー9月号

月刊ムー9月号が届いた。
ムーといえば学研から分かれたワンパブリッシング社の発行で、爺が創刊号から毎号何かしら書いている「TVライフ」と同じ版元。
テレビライフの初期の編集長はムーから異動になってきた人もいたので40年以上前からずっと知っているが、不思議なことに今までムーの仕事はしたことがない。
今回はフェイスブックで『新釈・クレムナの予言 タラビッチが見た2025年』を知ったかたが仲介してくださって、連絡して本のPDFを送ってから数か月、なんの返信もなかったので忘れていたら、突然、9月号で取り上げたいという返事が来て驚いたのだった。
16ページ特集で、ゲラが出たら確認してほしいということだったが、爺はそのための原稿を書いていない。ライターさんが書いたものをゲラチェックという流れらしいのだが、こういうのも初めてだった。
そのゲラを見ると「文・たくき よしみつ」となっているのでさらに驚いたのだが、翌日が校了だというので、大幅な直しを入れるわけにもいかないだろうし、まいったなあ……とこわごわ読んでみたら、本の内容をほぼ忠実に反映した内容で、ほっとした。
想像していたよりずっとしっかり伝えていて、本には使っていなかった写真図版も多く取り入れていた。岸田首相が注射しているところとか、ペロシが絶叫している写真までのっていた。



これで本の注文が増えるといいのだが、今のところそうした兆候はない。
製本工場がお盆休みに入ってしまうタイミングだしね。まあ、それはいいや。
★月刊「ムー」9月号(8月7日発売)の16ページ特集で取り上げてもらいました。ムー9月号の購入は⇒こちらから

(まえがき より)

世の中がどうなろうと知ったこっちゃない、というのぼるくん
2023/08/08
しつこく「ウッシーを探せ」
今日は7匹確認↓



↑この6匹目は肉眼では分からなかった。写真を見て初めて確認

↑この子も、足元からぴょんと水に飛び込んだのでようやく気がついた。もしかして昨日尻尾がついていた子かも?
ニホンアカガエルも

最近色違いのチビ2匹をよく見る。同じのだとしたら、少しずつ大きくなっている
