
2017/04/13
桜を見に行ったら……

10日はまだ早すぎた。今日あたりが桜を見るのにいちばんいいかな、と思って、先日と同じコースで桜チェックしに出た。
持って行ったのはOLYMPUSのStylus1とパナのFZ1000。
スタートはお隣の桜から……。

やはり今年はちょっと小振りな気がする。

坂を下って、空き家の隣の白木蓮

さらに下って、ふた瘤桜。Stylus1で

FZ1000で。色味がずいぶん違う

Stylus1で

FZ1000で

地蔵桜。Stylus1で

FZ1000で

明るく撮れるのはFZ1000なのだが、なんか青っぽいのが気になる

Stylus1で

FZ1000で

Stylus1で

FZ1000で

Stylus1で

中学校の桜。そろそろ見頃

下小代駅のエドヒガン。月曜日に見たときよりはだいぶいい

エドヒガンなのでソメイヨシノよりはだいぶ赤味が強いのだが、どうもFZ1000で撮ると感じが出ないなあ

旧駅舎の裏手から

旧駅舎を入れて

車に乗り合わせておばちゃん3人組が桜巡りをしているようだ

中学校前の桜
……で、こないだキジを見た田んぼへ下りたが今日はいなくて、ぐるっと回って元の道に戻ってきたら、別の場所でキジの声がした。で、そこからはキジのぶれない動画を撮ろうと思ったのだが……予想外の展開になった。
え!? ……それは次のページで……。

LINE用狛犬スタンプ販売中! ⇒こちら

たくきのカメラガイドはこちら
更新が分かるように、最新更新情報をこちらの更新記録ページに極力置くようにしました●⇒最新更新情報
books
music
目次
HOME