2018/04/24
力鶴 again

朝メールを開けたら、あしかがフラワーパークから「大藤が今が見頃です!」という案内メールが入っていた。
そういえば昨日、はす向かいのOさんから「フラワーパークの藤、見にいってくださいよ」としつこく言われたのだった。関係者でもないのに、そこまで推す?
しかし、冬のイルミネーション以上に、藤の満開時期は激混みで、駐車場に入るまで何時間待ち……なんて話がネットにもよく出ている。混むのは勘弁だなあ。人の頭を見にいくみたいで。
しかし、今日は朝から冷たい雨で、ももちゃん復活したほど。連休前の火曜日、一日中雨の予報、寒い……こんな日はさすがに混まないだろうと思って、急遽行ってみようかと思い立った。
どうせ行くなら、前回同様に狛犬を見てから……だな。示現神社とかは前回回れなかったし。
と、バタバタと準備をして出かけた。
腹ごしらえは、前回の足利行きのときと同じ、力鶴で。
今度こそ評判の焼肉定食を食べてみよう。

入ったのは1時半近かったが、まだ客はかなりいた。ここは人気店なのだが、夫婦?二人だけでやっている

待ちましょう。そうそう、ここの定食は全品に蕎麦がついてきて、これがまたうまいんだな

来た~! 前回、頼み損ねた噂の焼肉定食。ボリュームがすごい。ごはん少なめって言うの忘れた~

普通の焼肉定食の倍くらいあるなあ。薄切り肉ではなく、ステーキといえる厚さ

助手さんは天ぷら定食。珍しいな、そんなの頼むの。こちらは大海老が2本ついていた

う~、苦しい。これでエネルギー補給はOK。雨の中、狛犬巡りへとでかけます~。
力鶴
鹿沼市楡木町167-1
11:00~15:00 17:30~21:00(L.O 20:30) 水曜定休、火曜は昼のみ営業
更新が分かるように、最新更新情報をこちらの更新記録ページに極力置くようにしました●⇒最新更新情報
books
music
目次
HOME