一つ前の日記へ一つ前 |  目次   | 次へ次の日記へ

のぼみ~日記2019

2019/01/02


箱根駅伝2019

箱根駅伝往路を追っかけ再生で見ながら、昨日とまったく同じメニュー(雑煮と煮物と焼き豚と蒲鉾)で朝食。
親父が今の施設に入ったのは一昨年で、その前の年の正月は、親父は横浜の沿道で選手たちを見ていたんだなあと思うと、ここ数年の変化がかなりなものだったことを改めて感じる。

まだ往路なのに、助手さんは早くも「箱根駅伝復路ゴールがいちばん悲しい。もうお正月が終わってしまったと思うと」といいながら雑煮を作る。
そう、これから雛人形の仕上げ追い込み。撮影。発送。搬入。
案内状のあて名データベースをいじったり……。

中継を見ていたら、沿道で「学石祭」と書いた団扇を振って応援している人がいた。学法石川出身選手の応援かな。
ネットで確認したら、東京国際大・真船恭輔、順大・山田攻、東洋大・相沢晃、明大・阿部弘輝、早大・半沢黎斗、日大・阿部涼、東京国際大・芳賀宏太郎……みんな学法石川。確かに「学石まつり」だ。
往路では絶対本命といわれていた青山学院が往路優勝の東洋大と5分30秒差。これをひっくり返すのは至難の業。やはり「山の神」が出てこないと難しいんだね。今年は何人もがハイスピードで駆け上がり、ネット上では「山の神々」と呼ばれたりしている。
東洋大は、酒井俊幸監督が小林和平を生んだ福島県石川町出身で、母校学法石川の生徒たちは和平の親子獅子の間を抜けて石都都古和気神社 の参道を上り下りしてトレーニングしている。
今回4区で区間新の大活躍だった相澤晃も学法石川で、2代目山の神・柏原竜二 も福島のいわき出身で、酒井監督に見出されて東洋大入りした。なんだかんだで「神の鑿」ワールドとのつながりを感じて、応援してしまうのだわ。
あと、今の東洋大には小笹椋というイケメンランナーもいて、相澤と印象が被る。酒井監督も色男だしねえ。
でもね、あんまり女の子からキャーキャー言われると陸上に集中できないだろうから、柏原タイプが多いほうがいいかもしれない。
どういう意味やねん

ともあれ、復路が楽しみ。

いただきものの特上品でお正月気分


2019/01/03

復路はイケメン・小笹らが思いの外伸びずに東洋大は青学に抜かれた。青学は東洋大だけが相手であれば、5分30秒の大差をひっくり返して総合優勝できたはずだったのだが、往路も復路も2位でまとめた東海大が総合優勝。面白かった。
調べてみたら、往路、復路、総合で優勝校が全部違う大会というのは結構あったのだね。

            /総合優勝/往路優勝/復路優勝
イケメンイケメンって、うるさいよな。俺ほどじゃないのに



ところで、東海大学の初優勝ゴールをした郡司陽大選手。164cmの僕より背が低い。どこかで見たような……と思ってずっとモヤモヤしていたのだが、笑ったときの顔はご町内でお世話になっている渡辺建築工房の渡辺さんに似ている。で、全体の印象は栃木出身の長距離ランナー・阿久津浩三 さんを思い出させた。
阿久津浩三 さんは、1994年の福岡国際マラソン第6位(2’11"31)が生涯最高タイム。当時の所属は「福島病院」。印象がそっくり。地味だけど妙に記憶に残る選手って、いるんだなあ。
ちなみに、東海大は今回出場10選手のうち3選手が僕より背が低い。しかも3人とも好成績で優勝に貢献度高し。
なんだかとっても嬉しい。
あと、4区で区間2位の館澤亨次くんが、鬼剃り頭の気合いの入れ方と笑顔のギャップが激しくて強烈に印象に残った。絶対に忘れられない顔。
来年も楽しみ。
しつこくこれを再掲

西村千亜紀 Chiaki Street は⇒こちら






タヌパックブックス
1冊から作る「紙の本」は⇒こちら



Google Playをインストールすれば、普通にAndroidタブレットとして使える。同ランクの性能のタブレットと比べると異常なほどの安さが嬉しい Fire HD 8 タブレット (8インチHDディスプレイ) (Newモデル) 16GB Amazonで購入


お勧め! テレビに差すだけで YouTube も Abema TV も hulu も…… ⇒ Fire TV Stick 4980円Amazonで購入
YouTubeも大きなテレビの画面で再生すると、それなりに気持ちがいいですよ




更新が分かるように、最新更新情報をこちらの更新記録ページに極力置くようにしました●⇒最新更新情報
  


一つ前の日記へ一つ前 |  目次  | 次へ次の日記へ

 
Kindle Booksbooks    たくきの音楽(MP3)music    目次へ目次    takuki.com homeHOME


Google
nikko.us を検索 tanupack.com を検索